自家製豆乳カッテージチーズサラダ
クリーミーで香ばしい豆乳カッテージチーズサラダのレシピ
こんにちは!皆さんのヘルシーレシピの友人、ソジャママです。最近、ご飯の代わりに豆腐を食べたり、パンのような炭水化物の摂取を減らして、豆乳や卵をおやつにしています。「Eroom Iroun」との活動のおかげで、家にはいつも豆乳がたくさんあります!この美味しい豆乳をもっと特別に楽しむ方法を考えていたところ、「豆乳カッテージチーズ」を作ってみることにしました。自家製豆乳カッテージチーズをたっぷり使ったサラダは、驚くほど簡単に作れてヘルシー、そしてとても香ばしいので、子供たちも夫も大好きです。豆乳を使ったレシピシリーズをぜひお楽しみに!^^ 無調整豆乳で作るこの香ばしい豆乳カッテージチーズは、ベビーリーフとパプリカの上にのせてサラダにすると、格別な美味しさです。さあ、今すぐ一緒に作ってみましょうか? ^^
豆乳カッテージチーズの材料- 無調整豆乳 4パック
- 塩 小さじ1
- レモン汁 大さじ4
サラダの材料- ベビーリーフ 1パック
- ミニパプリカ 3個
- 豆乳カッテージチーズ 大さじ3
- パイナップルジャム 大さじ4
- ベビーリーフ 1パック
- ミニパプリカ 3個
- 豆乳カッテージチーズ 大さじ3
- パイナップルジャム 大さじ4
調理手順
Step 1
子供たちと一緒に食べられるヘルシーなおやつを作るために、「Hwang Sung Joo Doctor C 無調整豆乳」を使用しました。まず、鍋に豆乳4パックを注ぎ、中火で加熱します。沸騰し始めたら火を中火にし、塩小さじ1とレモン汁大さじ4を加えて、ポロポロと固まり始めたらヘラで優しく混ぜてください。あまり頻繁に、または強くかき混ぜると固まりが崩れてしまうので注意してください。さらに1〜2分加熱してから火を止めます。
Step 2
本来ならチーズクロスでホエイを漉しますが、ホエイをあまり除去しすぎるとチーズがパサつく感じがするので、細かい網目のザルを使いました。ボウルの上に細かい網目のザルを置き、加熱した豆乳混合物を慎重に注ぎます。下のボウルにホエイが落ちるようにザルを重ねて、ホエイが切れるまで待ちます。お好みの固さになるまで、最低30分から1時間、水気を切ってください。
Step 3
ミニパプリカはきれいに洗い、水気を拭き取ってから輪切りにします。
Step 4
洗って水気を拭いたベビーリーフ1パックを、盛り付け皿にきれいに並べます。
Step 5
ミニパプリカの鮮やかな色がサラダにとても美しい彩りを加えています!
Step 6
私は少ししっとりした食感が好きなので、約30分だけホエイを絞りました。写真のように、分離したホエイが見えます。
Step 7
さあ、自家製豆乳カッテージチーズの完成です!冷蔵庫で冷やしてから、パンに塗ったり、サラダに加えたり、クラッカーと一緒に食べてもとても美味しいですよ。
Step 8
用意したサラダの上に、作った豆乳カッテージチーズを大さじ3杯ほど乗せます。
Step 9
最後に、私が手作りして冷蔵保存しておいた甘いパイナップルジャムをドレッシングとしてかけたら、素敵なサラダの完成です!
Step 10
ダイエット中でも美味しく食べられるサラダを作りたいと思って挑戦しましたが、期待以上に満足しています!見た目の美しさだけでなく、豆乳チーズの香ばしさとパイナップルジャムの甘さが絶妙に合い、味も大満足でした。カラフルで見た目も良く、味も素晴らしいこのサラダ、ぜひ試してみてください!