ズッキーニの千切りチヂミ:大きく焼いてさらに美味しい!
[海外一人暮らしCook.feel通] 200. ズッキーニの千切りチヂミ レシピ
本来は丸いズッキーニチヂミを作ろうと思ったのですが、一枚一枚焼くのが神経質になりそうだったので、思い切って千切りにして一度に大きく焼いてみました。それが美味しかったんです!
材料- ズッキーニ 1本(中サイズ)
- 唐辛子(青唐辛子または赤唐辛子)みじん切り 大さじ1(お好みで調整)
- 玉ねぎ 1/4個
- チヂミ粉(小麦粉でも可)大さじ3
- 水 大さじ2
- サラダ油 少々
調理手順
Step 1
計量はいつもご飯茶碗の計量スプーン(밥숟가락)を基準にしています。この点をご了承ください!
Step 2
ズッキーニはきれいに洗い、種の部分を取り除いて薄く千切りにします。玉ねぎも同様に薄く千切りにします。準備した野菜に、みじん切りにした唐辛子大さじ1とチヂミ粉大さじ3を加えます。
Step 3
生地が固すぎないように、水大さじ2を加え、全ての材料が均一に混ざるように手で優しく混ぜ合わせます。野菜がチヂミ粉とよく絡むようにしてください。
Step 4
中火で熱したフライパンにサラダ油を多めにひき、混ぜ合わせたズッキーニの生地をフライパンの大きさに合わせて薄く広げて乗せます。
Step 5
片面がきつね色に焼けたら裏返し、もう片方の面も均一にきつね色になるまで焼きます。端がカリッとなるまで十分に焼くことが重要です。
Step 6
両面がきつね色になり、美味しそうな焼き色がついたら、外はカリッと、中はしっとりとしたズッキーニの千切りチヂミの完成です!温かいうちに召し上がると一番美味しいですよ。