ピリッと美味しい! 청양고추(チョンヤンコチュ)たっぷりもやしスープ

唐辛子でピリ辛に!二日酔いにも最高のもやしスープ

ピリッと美味しい! 청양고추(チョンヤンコチュ)たっぷりもやしスープ

さっぱりしながらも、ピリッとした辛さがたまらない、もやしスープです。 청양고추(チョンヤンコチュ)を加えることで、後を引く辛さが楽しめ、二日酔いの時にもぴったり。普段あまりスープを飲まないお子さんも、この味ならご飯がすすむこと間違いなし!クリアで後味さっぱりのスープで、お腹も心も満たしてくださいね。

料理情報

  • 分類 : スープ / 汁物
  • 材料カテゴリ : 野菜類
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 煮る
  • 人分 : 3 人分
  • 調理時間 : 15 分以内
  • 難易度 : 誰でも

主な材料

  • 新鮮なもやし ひとつかみ(約100g)
  • さっぱりスープ 6カップ(いりこ昆布だし または きれいな水)
  • 辛さの決め手! 청양고추(チョンヤンコチュ) 1/2〜1本(お好みで調整)
  • 彩りのための赤唐辛子 1/4本
  • 旨味プラス! チキンスープの素 1個(お好みで)
  • 香りの仕上げに、斜め切りにした長ネギ 少々

調味料

  • 新鮮なニンニクのみじん切り 大さじ1
  • 旨味爆発! ツナエキス(または、だし醤油や魚醤) 小さじ2
  • すっきり仕上げに、こしょう 少々

調理手順

Step 1

大きめの鍋にもやし(洗って水気を切ったもの)ひとつかみと、用意したスープ6カップを注ぎ入れます。旨味をプラスするチキンスープの素1個も加えます。鍋の蓋をしっかり閉めてください。もやしの臭みを消し、旨味を引き出すために、蓋をして煮ることがポイントです。

Step 1

Step 2

ピリ辛担当の청양고추(チョンヤンコチュ)と、彩りを添える赤唐辛子は、きれいに洗って種を取り除き、薄く小口切りにして準備します。辛いのがお好みの方は、청양고추(チョンヤンコチュ)の量を増やしてくださいね。

Step 2

Step 3

鍋のもやしが沸騰したら、1〜2分ほどさらに煮て、もやしに火を通します。シャキシャキとした食感を残すため、煮すぎには注意しましょう。その後、斜め切りにした長ネギ、ニンニクのみじん切り大さじ1、準備した청양고추(チョンヤンコチュ)と赤唐辛子、ツナエキス小さじ2、こしょう少々を加えて、ひと煮立ちさせます。味見をして、もし味が足りなければ塩や醤油で調整してください。

Step 3

Step 4

湯気が立ち上る美味しいもやしスープの完成です!温かいスープをすぐに器に盛り付け、召し上がってください。ご飯にかけても最高ですよ!

Step 4



Facebook Twitter Instagram Linkedin Youtube