香ばしいエゴマの葉の炒め物

#[免疫力アップ常備菜] ご飯が進む!香ばしいエゴマの葉の炒め物レシピ

香ばしいエゴマの葉の炒め物

ついつい箸が伸びる、絶品おかず!鉄分が豊富で貧血予防にもってこいなエゴマの葉の炒め物は、炒めるほどに香ばしい風味と香りが増す、魅力的な健康おかずです。超簡単なエゴマの葉の炒め物レシピを公開します。ご飯が止まらなくなりますよ!

料理情報

  • 分類 : 副菜
  • 材料カテゴリ : 野菜類
  • 状況 : 超スピード
  • 調理法 : 炒め物
  • 人分 : 2 人分
  • 難易度 : 初心者

主な材料

  • エゴマの葉(깻잎순) 2人前(たっぷり)
  • ニンニクみじん切り 大さじ1/2
  • ネギ(小口切り) 大さじ2
  • ごま油 大さじ1.5

調味料

  • 韓国だし醤油(국간장) 大さじ1.5
  • 梅エキス(매실청) 大さじ2
  • 料理酒(みりんなど) 大さじ1
  • 砂糖 小さじ1

調理手順

Step 1

まず、エゴマの葉(깻잎순)を2人前、たっぷりと準備してください。硬い茎やしおれた葉は取り除き、きれいに下処理しましょう。

Step 1

Step 2

小さなボウルに、韓国だし醤油(大さじ1.5)、砂糖(小さじ1)、梅エキス(大さじ2)、料理酒(大さじ1)をすべて入れてよく混ぜ合わせ、美味しい合わせ調味料を作っておきます。

Step 2

Step 3

鍋にたっぷりの水を入れ、ぐらぐらと沸騰させます。沸騰したら、きれいに下処理したエゴマの葉を入れ、約30〜40秒、さっと短時間だけ茹でます。茹ですぎると食感が悪くなるので注意してください。

Step 3

Step 4

茹で上がったエゴマの葉はすぐに取り出し、冷たい水で手早く冷まして余熱を取ります。ザルにあげ、手でぎゅっと押さえるようにして、できるだけ水分を絞ってください。水分が残っていると、炒めるときにべたつく原因になります。

Step 4

Step 5

水気を絞ったエゴマの葉を大きめのボウルに移し、作っておいた合わせ調味料をすべて加えます。手で優しく葉をほぐしながら、調味料が全体に均一に馴染むようにもみ込みます。

Step 5

Step 6

次に炒めます。フライパンに、味付けしたエゴマの葉を入れ、小口切りにしたネギとニンニクのみじん切りを加えます。中弱火で約3〜4分間、エゴマの葉がしんなりして、適度に水分が飛ぶまで炒めます。

Step 6

Step 7

最後に、ごま油(大さじ1.5)を回しかけ、炒りごまを全体に振りかけます。弱火にして、さらに2〜3分ほど炒めると、香ばしさと風味が満載のヘルシーなエゴマの葉の炒め物の完成です。温かいご飯と一緒に美味しく召し上がってください!

Step 7



Facebook Twitter Instagram Linkedin Youtube