おうちで楽しむ絶品!簡単ロゼカツレシピ

サクサクとろ〜り!ロゼソースのとんかつの作り方

おうちで楽しむ絶品!簡単ロゼカツレシピ

レストランのような本格的なロゼとんかつを、おうちで手軽に作ってみませんか?外はサクサク、中はジューシーなとんかつに、まろやかで風味豊かなロゼソースが絡み合う、まさに至福の味わいです。特別な日のおもてなしや、ちょっと贅沢な普段使いにもぴったりの、華やかな一品が完成します。

料理情報

  • 分類 : 主菜
  • 材料カテゴリ : 豚肉
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 揚げ物
  • 人分 : 2 人分
  • 調理時間 : 30 分以内
  • 難易度 : 中級

材料

  • 市販のとんかつ 2枚(お好みでヒレカツやチキンカツでもOK)
  • 市販のトマトパスタソース 1/2瓶(約250ml)
  • 生クリーム 大さじ4(牛乳やホイップクリームでも代用可)
  • モッツァレラチーズ 60g(お好みで増減してください)

風味づけ

  • 乾燥パセリ 少々(彩り用)
  • カレー粉 大さじ1(ロゼソースにエキゾチックな風味を加えます)

調理手順

Step 1

まずは、準備したとんかつを揚げていきましょう。揚げ物用の鍋に、とんかつがしっかりと浸かるくらいの揚げ油を注ぎ、170〜180℃に予熱します。油が適温になったら、とんかつをそっと入れ、時々返しながら、きつね色でカリッとなるまでじっくりと揚げてください。揚がったとんかつは、キッチンペーパーなどの上に置いて油を切ると、より一層サクサクとした食感が楽しめます。

Step 1

Step 2

とんかつを揚げている間に、ロゼソースの準備をします。フライパンに中火で、市販のトマトパスタソースを半量(約250ml)入れます。焦げ付かないように、時々混ぜながら加熱して、ソースを温めていきましょう。

Step 2

Step 3

トマトソースがふつふつと温まってきたら、まろやかさを加える生クリームを大さじ4杯、ゆっくりと加えてください。生クリームを加えることで、ソースがよりクリーミーで滑らかになります。弱火にして、生クリームとトマトソースが均一に混ざり合うまで、静かに混ぜ合わせます。

Step 3

Step 4

ここで、ロゼソースの風味をさらに豊かにしましょう。カレー粉大さじ1杯を加え、ダマにならないようによく混ぜ合わせます。カレー粉のおかげで、他にはない、深みのある風味が加わります。耐熱皿やグラタン皿に、このロゼソースをきれいに広げて入れます。先ほど揚げておいたとんかつを、食べやすい大きさにカット(2〜3cm角程度)し、ロゼソースの上に乗せてください。

Step 4

Step 5

とんかつの上には、モッツァレラチーズをたっぷりと散らします。チーズがとろけて、とんかつを優しく包み込んでくれます。最後に、彩りとして乾燥パセリを軽く振りかけたら、見た目も華やかな仕上がりに!180℃に予熱したオーブンに入れ、チーズがとろけて美味しそうな焼き色がつくまで、約5分ほど加熱すれば、熱々のロゼとんかつの完成です。出来立てアツアツをどうぞ召し上がれ!

Step 5



Facebook Twitter Instagram Linkedin Youtube