料理

さっぱり美味しい!ワカメときゅうりの和え物レシピ





さっぱり美味しい!ワカメときゅうりの和え物レシピ

ぷりぷりのワカメときゅうりのシャキシャキ食感!

食欲がない時でも最高の一品!柔らかいワカメとシャキシャキのきゅうりが、甘酸っぱい味のハーモニーを奏でます。辛すぎず、口の中をさっぱりとさせてくれる、最高の副菜でありサラダです。このレシピ一つで食卓が豊かになりますよ!

料理情報

  • 分類 : 主菜
  • 材料カテゴリ : 海鮮類
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 和え物
  • 人分 : 3 人分
  • 調理時間 : 10 分以内
  • 難易度 : 初心者

主な材料
  • 乾燥ワカメ(戻したもの) 2掴み(約100g)
  • きゅうり 2/3本(約150g)
  • 赤唐辛子または青唐辛子 1/2本(飾り用、辛味追加用)

甘酢っぱい合わせ調味料
  • 醤油 大さじ1
  • コチュジャン 大さじ1
  • はちみつ または 砂糖 大さじ1(甘さはお好みで調整)
  • 粉唐辛子(コチュカル)大さじ1
  • おろしニンニク 小さじ1/2
  • ごま油 大さじ1
  • 酢 大さじ1.5(酸っぱさはお好みで調整)
  • 塩 少々(最後の味調整用)

調理手順

Step 1

まず、乾燥ワカメをたっぷりの水に浸して戻します。約10〜15分で柔らかくなります。戻したワカメは、きれいな水で塩分を洗い流し、ザルにあげてしっかりと水気を切ります。食べやすい長さ(約3〜4cm)に切って準備してください。長すぎると食べにくいことがあります。

Step 2

きゅうりはきれいに洗い、両端を切り落として、厚さ約0.5cmの細切りにします。赤唐辛子(または青唐辛子)も種を取り除いて薄切りにすると、彩りも良く、ピリッとした辛味を加えられます。大きめのボウルに、準備したワカメ、千切りにしたきゅうり、唐辛子を全て入れます。

Step 3

次に、美味しい合わせ調味料を作りましょう。別の小さなボウルに、醤油大さじ1、コチュジャン大さじ1、はちみつ(または砂糖)大さじ1、粉唐辛子大さじ1、おろしニンニク小さじ1/2、ごま油大さじ1、酢大さじ1.5を入れ、よく混ぜ合わせます。調味料を材料が入ったボウルに注ぎ、手で優しく揉むように混ぜ合わせます。ワカメときゅうりに調味料が均一に絡むようにするのがポイントです。最後に味見をして、足りない場合は塩少々で味を調えたら完成です!



モバイルバージョンを終了