とろ〜り濃厚!おうちで簡単、クリーミーポテトスープ

おうちでカフェ風!コク旨クリーミーなポテトスープの作り方

とろ〜り濃厚!おうちで簡単、クリーミーポテトスープ

とろりとなめらか、ほくほく美味しいポテトスープを自宅で手軽に作ってみませんか?温かい一食や、満足感のある軽食にぴったりです。

料理情報

  • 分類 : スープ
  • 材料カテゴリ : 野菜類
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 煮る
  • 人分 : 2 人分
  • 調理時間 : 60 分以内
  • 難易度 : 誰でも

材料

  • じゃがいも 中1個 (約200-250g)
  • 玉ねぎ 1/2個 (約50-70g)
  • バター 20g
  • 粉チーズ (パルメザン) 大さじ1 (約10g)
  • 牛乳 200mL
  • チキンスープの素 大さじ1/3 (または鶏がらスープの素 少々)
  • 塩 (お好みで調整)
  • こしょう (お好みで調整)
  • 水 400mL

調理手順

Step 1

まずは材料の準備をします。じゃがいもと玉ねぎはよく洗ってください。じゃがいもは皮をむき、2〜3cm角くらいの大きさに切ります。玉ねぎも同様の大きさに切ります。後で全てミキサーにかけるので、形はそこまで気にしなくて大丈夫です。

Step 1

Step 2

中火にかけた鍋にバター20gを入れ、溶かします。焦げ付かないように、弱火〜中火でゆっくりと溶かすのがポイントです。

Step 2

Step 3

バターが溶けたら、切った玉ねぎを加えて、塩ひとつまみとこしょう少々を振り入れ、玉ねぎが透き通るまで炒めます。玉ねぎの甘みを引き出すようにしっかり炒めることで、スープの風味が格段にアップします。

Step 3

Step 4

玉ねぎがしんなりして透き通ってきたら、切ったじゃがいもを加えて、さらに1〜2分ほど一緒に炒めます。じゃがいもを軽く炒めることで、スープの香ばしさが増しますよ。

Step 4

Step 5

具材が軽く炒められたら、きれいな水400mLを注ぎ入れます。じゃがいもと玉ねぎがしっかり浸るくらいの量で大丈夫です。

Step 5

Step 6

蓋をして、中火で約20分間煮込みます。じゃがいもが竹串などで刺して、すっと通るくらい柔らかくなるまでじっくり煮込んでください。煮込んでいる間は、鍋底が焦げ付かないように、時々かき混ぜるようにしましょう。

Step 6

Step 7

じゃがいもが十分に柔らかくなったら、牛乳200mLを静かに加えます。牛乳を加えた後は、強火ではなく中弱火で温めるのがおすすめです。

Step 7

Step 8

温められた具材を、ハンドブレンダーを使ってなめらかになるまで攪拌します。ミキサーを使ってもOKです。塊がなくなるまで、しっかりと攪拌するのがなめらかな口当たりにする秘訣です。(熱いので火傷に注意してくださいね!)

Step 8

Step 9

よく攪拌したスープに、風味を豊かにする粉チーズ大さじ1と、旨味を加えるチキンスープの素大さじ1/3を加えて、よく混ぜ合わせます。

Step 9

Step 10

最後に、スープをさらに5分ほど弱火で煮込みます。煮込みながら味見をして、お好みで塩、こしょうで味を調えたら完成です!とろ〜り濃厚で美味しいポテトスープを、熱々でお召し上がりください。

Step 10



Facebook Twitter Instagram Linkedin Youtube