とろける美味しさ!甘辛ジューシーな韓国風牛カルビ煮込み

特別な日にも普段使いにも!韓国で大人気の牛カルビ煮込み(カルビチム)の決定版レシピ

とろける美味しさ!甘辛ジューシーな韓国風牛カルビ煮込み

口の中でとろけるような柔らかさと、甘辛い濃厚なタレが絶品の韓国風牛カルビ煮込みを、ご家庭で手軽に作ってみませんか?大人から子供までみんな大好きな味で、食卓を豊かに彩ってくれること間違いなしです。

料理情報

  • 分類 : 主菜
  • 材料カテゴリ : 牛肉
  • 状況 : 祝日料理
  • 調理法 : 蒸し物
  • 人分 : 6 人分以上
  • 調理時間 : 2時間以内
  • 難易度 : 初心者

主な材料

  • 牛カルビ肉 2kg(煮込み用)
  • 大根 600g(中サイズ1/3本分程度)
  • 人参 200g(中サイズ1本分程度)
  • 玉ねぎ 300g(中サイズ1個)
  • ナツメ(デーツ) 10個(種を取り除く)
  • 銀杏 10粒(殻をむいたもの)
  • だし汁 3カップ(600ml)(昆布・鰹節だし、または米のとぎ汁)
  • ローリエ 3枚
  • ホールコショウ 30粒
  • 清酒(または焼酎) 大さじ3(血抜き用)

煮込み用タレの材料

  • 長ネギ 1本(みじん切り)
  • ニンニク(みじん切り) 大さじ3
  • 醤油(韓国のジン醤油) 大さじ10
  • 黒糖 大さじ4(甘さはお好みで調整)
  • 清酒(または料理酒) 大さじ3
  • みりん 大さじ2
  • ごま油 大さじ3
  • こしょう(粉末) 小さじ1/3
  • 生姜パウダー 小さじ1/3(または生姜汁小さじ1/2)
  • 梨ジュース(韓国の梨ジュース飲料) 1カップ(200ml)

調理手順

Step 1

美味しいカルビチムの秘訣は、まず丁寧な血抜きからです。牛カルビ肉2kgを、1時間ほど冷たい水に浸けてしっかりと血を抜きます。途中で水を1〜2回替えると、より一層きれいに仕上がります。

Step 1

Step 2

血抜きが終わったカルビは、キッチンペーパーで水気を拭き取ります。タレがしっかりと染み込むように、包丁で数カ所、肉の繊維を断つように浅く切り込みを入れておきましょう。こうすることで、柔らかく仕上がります。

Step 2

Step 3

深めの鍋に、カルビがしっかり浸かるくらいの水を注ぎます。臭み消しと肉を柔らかくするために、ホールコショウ30粒、ローリエ3枚、清酒大さじ3を加えて強火にかけます。沸騰したら、さらに3〜5分ほど煮立たせてから火を止めます。この下茹で(ブランチング)で、カルビの余分なアクや臭みを取り除きます。

Step 3

Step 4

下茹でしたカルビは、冷たい水で優しく洗い、残った不純物を取り除きます。鍋に残った煮汁は、ザルなどで濾して取っておきましょう。この煮汁が、後でカルビチムのコクと旨味を深めてくれます。

Step 4

Step 5

次に、美味しいタレを作りましょう。ボウルに、みじん切りにした長ネギ(1本)、ニンニクのみじん切り(大さじ3)、韓国のジン醤油(大さじ10)、黒糖(大さじ4)、清酒(大さじ3)、みりん(大さじ2)、ごま油(大さじ3)、こしょう(小さじ1/3)、生姜パウダー(小さじ1/3)、そして梨ジュース(1カップ/200ml)を全て入れ、よく混ぜ合わせてタレを作ります。

Step 5

Step 6

甘みと食感をプラスする大根と人参は、大きめの乱切り(3〜4cm角程度)にします。角を丸く面取りしておくと、煮崩れしにくく、見た目もきれいに仕上がります。

Step 6

Step 7

玉ねぎは、大きめのくし切りにします。玉ねぎの自然な甘みが、カルビチムの風味をより一層豊かにしてくれます。

Step 7

Step 8

下処理したカルビに、作ったタレを加えて、手で優しく揉み込むようにして全体にしっかりと絡ませます。最低10分、できれば冷蔵庫で30分ほど漬け込むと、味がよく染み込んで美味しくなります。

Step 8

Step 9

いよいよ煮込みに入ります。鍋の底に、まずくし切りにした玉ねぎを敷きます。その上に、大根と人参を並べ、その上にタレに漬け込んだカルビをきれいに並べ入れます。ボウルに残ったタレも全て鍋に流し入れます。

Step 9

Step 10

取っておいた、カルビの下茹でに使っただし汁(3カップ/600ml)を鍋に静かに注ぎます。だし汁が、具材の半分くらいまで浸かるのが目安です。

Step 10

Step 11

蓋をして強火にかけ、沸騰したら火を中火に弱め、30分間じっくりと煮込みます。途中、焦げ付かないように時々蓋を開けて確認しましょう。

Step 11

Step 12

30分後、蓋を開け、準備しておいた大根、人参、ナツメ、銀杏を加えます。再び蓋をして、さらに20分ほど煮込みます。最後に蓋を取り、煮汁が程よく煮詰まり、照りが出るまで弱火で10分ほど煮絡めたら、美味しいカルビチムの完成です!温かいご飯と一緒に、ぜひお召し上がりください。

Step 12



Facebook Twitter Instagram Linkedin Youtube