もちもち食感がたまらない!簡単おつまみ「トッポッキ餅ピザ」

余ったトッポッキ餅の活用レシピ:もちもち餅とピザの絶妙なコンビネーション「トッポッキ餅ピザ」の作り方

もちもち食感がたまらない!簡単おつまみ「トッポッキ餅ピザ」

もちもちとしたトッポッキ餅と香ばしいピザが出会いました!お子様のおやつにも、小腹が空いた時にもぴったりの、簡単で美味しいトッポッキ餅ピザのレシピをご紹介します。冷蔵庫に残ったトッポッキ餅を使って、特別な軽食を作りましょう。

料理情報

  • 分類 : ご飯 / おかゆ / 餅
  • 材料カテゴリ : 加工食品
  • 状況 : おやつ
  • 調理法 : 焼く
  • 人分 : 2 人分
  • 難易度 : 誰でも

材料

  • トッポッキ餅 450g(冷蔵保存のもの)
  • ベーコン 3枚
  • コーン(缶詰) 大さじ2
  • 玉ねぎ 1/4個
  • 赤パプリカ 1/4個分
  • 黄パプリカ 1/4個分
  • ピザ用チーズ 100g
  • 市販のピザソース 適量(またはトマトソース)
  • パセリのみじん切り 少々(飾り用)

調理手順

Step 1

まず、ピザのトッピングになる材料を準備しましょう。ベーコンは食べやすい大きさに切り、玉ねぎとパプリカは種を取り除いて細かく千切りにします。冷蔵庫に余っている野菜(例:きのこ、オリーブなど)があれば、一緒に使うとさらに美味しくなりますよ。

Step 1

Step 2

冷蔵庫で保存して固くなったトッポッキ餅は、冷水でさっと洗い、沸騰したお湯に入れて1〜2分ほど軽く茹でてください。お餅が柔らかくなりすぎないように注意し、固さを取る程度に茹でるのがポイントです。

Step 2

Step 3

柔らかくなったトッポッキ餅の水気を切り、串に3〜4個ずつ、見た目良く刺していきます。お餅同士がくっつかないように、少し間隔を空けて刺すと良いでしょう。

Step 3

Step 4

オーブンシートを敷いた天板に、串に刺したお餅を並べます。お餅の上にピザソースをスプーンでたっぷりと塗ってください。市販のトマトソースやパスタソースを使っても、風味豊かに仕上がります。

Step 4

Step 5

ピザソースを塗ったお餅の上に、まず刻んだベーコンを均等にのせていきます。ベーコンが焼けることで、香ばしい風味が加わります。

Step 5

Step 6

その上に、千切りにした玉ねぎとパプリカ、そしてコーンを散らすように彩り良くのせていきましょう。彩りがきれいになり、より食欲をそそる見た目になります。

Step 6

Step 7

準備したトッピングの上に、ピザ用チーズをたっぷりとのせて、チーズのとろける美味しさをプラスしてください。お餅とトッピングを完全に覆うようにたっぷりのせると、より一層美味しくなります。

Step 7

Step 8

190度に予熱したオーブンで約10分間焼きます。チーズがこんがりと溶けて、具材に火が通るまで焼いてください。オーブンがない場合は、エアフライヤーを180度で7〜8分調理してもOKです。

Step 8

Step 9

オーブンから取り出したトッポッキ餅ピザの上に、パセリのみじん切りを散らして飾れば完成です。湯気が立ち上る熱々のうちにすぐに食べると、もちもちとした食感と香ばしい風味を存分に楽しめますよ!

Step 9



Facebook Twitter Instagram Linkedin Youtube