エアフライヤーで作る!絶品!豚バラ肉の丸ごと燻製風バーベキュー

外はカリッ、中はジューシー!エアフライヤーで簡単本格!豚バラ肉の燻製風バーベキュー

エアフライヤーで作る!絶品!豚バラ肉の丸ごと燻製風バーベキュー

余分な油はしっかり落ちて、外はカリカリ、中はしっとりジューシー!口いっぱいに旨味が広がる美味しい豚バラ肉の丸ごとバーベキューを、エアフライヤーで手軽に作りましょう。特別な日のごちそうにも、普段の食卓を豪華にする一品です。

料理情報

  • 分類 : 主菜
  • 材料カテゴリ : 豚肉
  • 状況 : おもてなし
  • 調理法 : 焼く
  • 人分 : 4 人分
  • 調理時間 : 30 分以内
  • 難易度 : 誰でも

主な材料

  • 豚バラ肉(塊) 600g

調理手順

Step 1

特別な日のゲストのおもてなしにも、普段の食卓をちょっと贅沢にしてくれる、エアフライヤーで作る本格的な豚バラ肉の丸ごとバーベキューに挑戦してみましょう。簡単なのに驚くほど美味しく仕上がりますよ。

Step 1

Step 2

まずは、メインとなる豚バラ肉の塊を用意しましょう。付け合わせに彩り豊かな新鮮な野菜を添えると、さらに食卓が華やかになります。もし野菜の準備が難しい場合は、無理せず省略しても大丈夫です。お肉だけでも十分に美味しいバーベキューが楽しめます。

Step 2

Step 3

次に、豚バラ肉に下味をつけます。まず、塩小さじ1を豚肉全体にまんべんなく振りかけます。塩は、お肉の旨味を引き出す大切な役割を果たします。

Step 3

Step 4

続いて、こしょうをひとつまみ程度振りかけます。こしょうは、お肉の臭みを消し、風味を豊かにしてくれます。お好みで量を調整してくださいね。

Step 4

Step 5

新鮮なおろしにんにく小さじ2を、豚肉の表面にしっかりと塗り込みます。にんにくの香りと風味が豚肉に深みを与え、燻製風バーベキューの味わいを格段にアップさせてくれます。

Step 5

Step 6

下味をつけた豚バラ肉を、常温で5分ほど置いておきます。この間に、調味料がお肉の中心までじんわりと染み込み、よりしっとりと美味しく仕上がります。

Step 6

Step 7

下味をつけた豚バラ肉を、エアフライヤーのバスケットにそっと入れます。もし複数の塊を調理する場合は、お肉同士がくっつかないように、少し間隔をあけるのがおすすめです。サイズによっては、2回に分けて調理すると均一に火が通ります。

Step 7

Step 8

エアフライヤーに入れ、180℃(華氏350°F)の温度で約35分間加熱します。調理時間は、お使いのエアフライヤーの機種や、お肉の厚みによって多少前後しますので、途中で様子を見ながら調整してください。35分後には、食欲をそそる黄金色の、美味しい丸ごとバーベキューが完成しています!

Step 8

Step 9

じゃーん!外はカリッと香ばしく、中は驚くほど柔らかくてジューシーな、完璧な豚バラ肉の丸ごとバーベキューが完成しました。もし付け合わせ野菜を用意した場合は、酢、砂糖、醤油、コチュジャン(韓国唐辛子粉)を混ぜ合わせたタレで和えると、さっぱりとした甘辛い味わいが、濃厚なバーベキューの味をさらに引き立ててくれますよ。

Step 9



Facebook Twitter Instagram Linkedin Youtube