カリカリポテトの細切りチヂミ:5分で完成!朝食にもぴったり

じゃがいもさえあれば朝食の悩み解決!5分で作れるカリカリ美味しいポテトチヂミ

カリカリポテトの細切りチヂミ:5分で完成!朝食にもぴったり

忙しい朝、時間がない時でも心配いりません!じゃがいも2つだけで、あっという間に作れるカリカリのポテトチヂミ(ポテトパンケーキ)のレシピをご紹介します。お子様のおやつにも、しっかりした朝食代わりにも最適です。簡単なのに本格的な美味しさのポテトチヂミで、楽しい食事の時間を作りませんか? #ポテトチヂミ #じゃがいもチヂミ #朝食代わり #子供のおやつ #簡単レシピ #5分ごはん [YouTubeチャンネル] https://www.youtube.com/OliveTokyo [YouTubeチャンネル登録] https://bit.ly/3skoAOl [レシピ] https://olive.tokyo

料理情報

  • 分類 : その他
  • 材料カテゴリ : 野菜類
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 焼き物
  • 人分 : 1 人分
  • 調理時間 : 15 分以内
  • 難易度 : 誰でも

材料

  • じゃがいも 2個(中サイズ)
  • 天ぷら粉 大さじ1
  • 片栗粉 大さじ1
  • 塩 少々(お好みで調整)
  • サラダ油(たっぷり)

調理手順

Step 1

まず、じゃがいも2個をきれいに洗い、皮をむきます。次に、包丁やスライサーを使って、じゃがいもをできるだけ細く、細長く千切りにします。じゃがいもを細かく切ることで、チヂミがよりカリカリになりますよ。

Step 1

Step 2

千切りにしたじゃがいもに塩少々を加えて、軽く揉み込み、5分ほど置きます。こうすることで、じゃがいもから水分が出て、よりカリッとした食感になり、味も染み込んで美味しくなります。

Step 2

Step 3

5分後、じゃがいもから出た水分を軽く切り、天ぷら粉大さじ1と片栗粉大さじ1を加えます。粉がじゃがいもに均一に絡むように混ぜ合わせ、生地を作ります。生地がゆるすぎる場合は、天ぷら粉や片栗粉を少し足しても大丈夫です。

Step 3

Step 4

フライパンを中火で熱し、サラダ油をたっぷりとひきます。油が十分に温まったら、作ったじゃがいもの生地をフライパンに流し入れ、スプーンやヘラを使って薄く丸く広げます。できるだけ薄く広げることで、均一に火が通り、カリッと仕上がります。

Step 4

Step 5

中火を保ちながら、じゃがいもがきつね色に焼け始めたら裏返します。反対側も同様に、きれいなきつね色になるまで約3〜4分焼きます。じゃがいもが透き通ってカリカリになれば、美味しいポテトチヂミの完成です!熱々をすぐにいただくのが一番美味しいですよ。

Step 5



Facebook Twitter Instagram Linkedin Youtube