カリカリ香ばしい!ズッキーニのチャジョン(チャプチェ風)~ペク・ジョンウォン風~

マッコリのお供に最高!エホバッチャジョン(ズッキーニのチヂミ)の作り方

カリカリ香ばしい!ズッキーニのチャジョン(チャプチェ風)~ペク・ジョンウォン風~

幼い頃、お母さんが小麦粉をこねて麺棒で伸ばした自家製カルグクス(手打ちうどん)の上に、苦手な緑色のズッキーニが山盛り乗っていて、 제대로食べられなかった思い出があります。 今ならどんな食材もありがたくいただけるのに、と思います。 私にとってズッキーニは、今や冷蔵庫に欠かせない常備野菜の一つとなりました。「エホバッ(ズッキーニ)」の「エ」は、もしかしたら「愛(愛)」の「エ」ではないかと思うほど、大好きな野菜です。 その食感、鮮やかな色合い、そして美味しい味と、どれも素晴らしく、様々な料理に活用しています。 今日は、そのズッキーニをたっぷり使って、ペク・ジョンウォンさんのレシピでズッキーニのチャジョン(チヂミ)を作ってみました。 前日に買い物で、週末のお供にマッコリを一本買っておきました。(すべて計画通り!) ズッキーニに干しエビとエゴマの葉を加え、小麦粉の代わりに片栗粉で生地を練って焼いたところ、外はカリカリ、中はもちもちで、干しエビとエゴマの香ばしい風味が絶妙な美味しさでした。 大きなチヂミをひっくり返す時、夫のヒービーがフライ返しを貸してくれましたが、丁重にお断りしました。フライパンに皿をかぶせ、「パタン!」と軽快な音を立ててひっくり返し、皿に移してから、再びスルッとフライパンに戻す様子を見たヒービーは、まるでマジックショーを見ているかのように感嘆していました。^^ あっという間の出来事で私も少し戸惑いましたが、水が流れるように自然に完成した姿に、一瞬、得意になった気分でした。 ㅋㅋ この「ズッキーニショー」を終え、マッコリ一杯で乾杯しました! このズッキーニのチャジョンを味わいながら、ペク・ジョンウォンさんはやはり料理の天才だと改めて感じました。 本当に美味しいです! 用意したマッコリとズッキーニのチャジョン、そして前もって漬けておいたキャベツのピクルスを添えたところ、ピクルスのタレにつけて食べたり、甘酸っぱいピクルスで口の中をさっぱりさせたりと、最高の組み合わせでした。

料理情報

  • 分類 : 主菜
  • 材料カテゴリ : 野菜類
  • 状況 : お酒のおつまみ
  • 調理法 : 焼き物
  • 人分 : 2 人分
  • 調理時間 : 30 分以内
  • 難易度 : 初心者

材料

  • ズッキーニ 1本
  • にんじん 1/3本
  • 塩(粒の細かいもの)小さじ1/3
  • エゴマの葉 5枚
  • 青唐辛子 1本(お好みで)
  • 干しエビ 1/2カップ
  • 片栗粉(コーンスターチまたはポテトスターチ)大さじ5〜6
  • サラダ油 大さじ3〜4(たっぷりめ)

調理手順

Step 1

ズッキーニを洗って準備します。

Step 1

Step 2

まず、ズッキーニを薄く丸く切ります。

Step 2

Step 3

丸く切ったズッキーニを数枚重ねて、細かく千切りにします。千切り器を使うとより便利です。

Step 3

Step 4

彩りと風味を加えるために、にんじんもズッキーニと同じように細かく千切りにします。

Step 4

Step 5

ボウルに千切りにしたズッキーニとにんじんを入れ、塩(粒の細かいもの)小さじ1/3を加えてよく混ぜ合わせ、20〜30分ほど置いて水分を出します。(粗塩を使うと溶けにくく、後で取り除く必要が出てくる場合があるので、溶けやすい細かい塩を使うのがおすすめです。)

Step 5

Step 6

きれいに洗ったエゴマの葉と青唐辛子を細かく千切りにします。辛いのが苦手な場合は、青唐辛子は省略してください。

Step 6

Step 7

塩漬けにしたズッキーニは水分が出てしんなりします。無理に水分を絞る必要はなく、ボウルに溜まった水分だけを捨てます。次に、千切りにしたエゴマの葉と青唐辛子、そして片栗粉をボウルに加えます。

Step 7

Step 8

生地が片栗粉で適度な水分を吸収するまでよく混ぜ合わせます。コーンスターチを使用しましたが、ポテトスターチに代えても美味しいチヂミが作れます。

Step 8

Step 9

あらかじめ熱しておいたフライパンにサラダ油をたっぷりひき、強火で生地を広げて軽く押さえます。

Step 9

Step 10

火を中火に弱め、底がきつね色になったら、フライパンと同じ大きさの皿をフライパンにかぶせ、皿を支えながらフライパンをひっくり返します。(火傷しないように注意してください!)

Step 10

Step 11

皿に移したズッキーニのチヂミを、フライパンに滑らせるように戻し入れ、もう片面もきつね色になるまで焼きます。

Step 11

Step 12

出来上がったズッキーニのチャジョンと用意したマッコリを並べ、美味しくいただく準備が整いました。

Step 12



Facebook Twitter Instagram Linkedin Youtube