料理

カリッと香ばしい!甘辛さがたまらない甘酢あんかけ風 揚げ餃子(ガンパンマンドゥ)





カリッと香ばしい!甘辛さがたまらない甘酢あんかけ風 揚げ餃子(ガンパンマンドゥ)

おうちで本格中華!甘辛ダレが絶品、揚げ餃子(ガンパンマンドゥ)

酢豚の甘酢あんにも似た、甘くてピリッとした刺激がたまらない「ガンパンマンドゥ」をご紹介します。市販の冷凍餃子を使えば、驚くほど簡単なのに、外はカリッと、中はジューシーに仕上がります。甘辛いガンパンソースとの相性も抜群で、ご飯のおかずにも、ちょっと小腹が空いたときのおやつにもぴったりです。お子様向けには唐辛子を抜くなど辛さを調整できますので、ご家族皆様で楽しんでいただけます。

料理情報

  • 分類 : 麺 / 餃子
  • 材料カテゴリ : 小麦粉
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 揚げ物
  • 人分 : 1 人分
  • 調理時間 : 15 分以内
  • 難易度 : 誰でも

餃子と野菜
  • 市販の冷凍餃子 8個
  • 青唐辛子 1本
  • 赤唐辛子 1本
  • ニンニク 2かけ
  • 長ネギ 1/2本

甘辛ガンパンソース
  • ラー油 1大さじ
  • 醤油 大さじ1/2
  • 酢 大さじ1
  • 砂糖 大さじ2
  • オイスターソース 大さじ1/2

調理手順

Step 1

まず、フライパンに餃子が半分浸るくらいの多めの油を熱し、餃子がきつね色になるまで揚げ焼きにしてください。中火でじっくりと、表面がカリッとするまで揚げるのがポイントです。揚がった餃子は、キッチンペーパーなどの上で油を切っておきましょう。

Step 2

長ネギは小口切りにします。目安は幅0.5cmくらいで、ソースと絡めたときに食感が良くなります。

Step 3

ニンニクは薄切り(スライス)にします。ニンニクの香りが油に移ることで、ガンパンソースの風味が格段にアップします。

Step 4

青唐辛子と赤唐辛子はヘタを取り、洗って種を軽く取り除いたら、小口切りにします。辛さはお好みで調整してください。

Step 5

小さなフライパンか小鍋に、ガンパンソースの材料(ラー油、醤油、酢、砂糖、オイスターソース)を全て入れ、弱めの中火で加熱します。ソースが少しとろみが出て、ふつふつとしてきたら、すぐに火を止めてください。焦げ付かないように注意しましょう。

Step 6

揚げた餃子をソースの入ったフライパンに移し、ソースが全体に絡むように、優しくひっくり返しながら混ぜ合わせます。餃子が崩れないように、手早く、でも優しく混ぜるのがコツです。カリッとした食感を保つため、手早く仕上げてください。熱々で美味しいガンパンマンドゥの完成です!



モバイルバージョンを終了