キャラメルパウンドケーキ

おうちで本格デザート:濃厚キャラメルパウンドケーキの作り方

キャラメルパウンドケーキ

口いっぱいに広がる濃厚で深みのあるキャラメルの香りと、しっとりなめらかな食感がたまらないキャラメルパウンドケーキのレシピをご紹介します。おうちでカフェのような贅沢なデザートを楽しみましょう!

料理情報

  • 分類 : パン
  • 材料カテゴリ : 小麦粉
  • 状況 : おやつ
  • 調理法 : 焼く
  • 人分 : 6 人分以上
  • 調理時間 : 60 分以内
  • 難易度 : 中級

材料

  • 薄力粉 120g
  • 無塩バター 100g (室温に戻しておく)
  • 砂糖 80g
  • 市販のキャラメルクリーム 100g
  • 卵 1個 (室温に戻しておく)
  • ベーキングパウダー 小さじ1/2

調理手順

Step 1

まず、室温に戻して柔らかくしたバターをボウルに入れ、なめらかになるまで泡立てます。次に砂糖を加え、バターと砂糖が均一に混ざり、白っぽくなるまでしっかりとすり混ぜてください。バターと砂糖がよく混ざったら、室温に戻しておいた卵を2〜3回に分けて加え、その都度分離しないようによく混ぜ合わせます。卵が分離すると生地がなめらかにならないことがあるので、焦らず少しずつ加えてください。

Step 1

Step 2

卵がしっかり混ざったら、キャラメルクリームを加えて低速でなめらかになるまで混ぜ合わせます。キャラメルクリームが馴染んだら、ふるっておいた薄力粉とベーキングパウダーを加え、ゴムベラで切るようにさっくりと混ぜ合わせます。粉っぽさがなくなるまで混ぜすぎないのがポイントです。粉が全体に均一に混ざったら生地の完成です。

Step 2

Step 3

パウンドケーキ型にクッキングシートを敷くか、バター(分量外)を塗って薄力粉(分量外)をはたいておきます。生地の約70%を型に流し入れ、表面をヘラで平らにならします。170℃に予熱したオーブンで約7分焼き、表面が軽く固まるまで焼きます。表面が固まってきたら、ナイフでケーキの中央に深く切り込みを入れます。こうすることで、オーブンの中でケーキが綺麗に膨らみます。切り込みを入れたら、再度170℃のオーブンで約25分焼きます。オーブンの性能や生地の量によって、焼き時間や温度は調整してください。竹串などを刺してみて、何も生地がついてこなければ焼き上がりです。もし生地がついてくる場合は、2〜3分追加で焼いてください。

Step 3



Facebook Twitter Instagram Linkedin Youtube