料理

クリーミーミルクフルーツかき氷





クリーミーミルクフルーツかき氷

かき氷機なしで作る、栄養満点ミルクフルーツかき氷の簡単レシピ

かき氷機がなくても、お家で手軽に本格的なかき氷を楽しみましょう。栄養と美味しさを兼ね備えた特別なレシピです。

料理情報

  • 分類 : デザート
  • 材料カテゴリ : その他
  • 状況 : おやつ
  • 調理法 : その他
  • 人分 : 2 人分
  • 難易度 : 誰でも

かき氷の材料
  • 牛乳 200ml(前日に凍らせたもの)
  • アーモンド 1掴み(約30g)
  • スイカ 50g(角切り)
  • ブルーベリー 50g
  • 桑の実 1掴み(約30g)
  • きな粉 10g(約大さじ1)
  • はちみつまたはシロップ 小さじ2
  • かき氷用あんこ 小さじ3

調理手順

Step 1

皆さん、こんにちは!今日は、かき氷機がなくてもお家で簡単に作れる、栄養満点の「ミルクフルーツかき氷」のレシピをご紹介します。牛乳をベースにしているので、さらにクリーミーで香ばしく、たっぷりのフルーツの風味が加わって、特別な美味しさのかき氷を味わっていただけますよ。

Step 2

まず、牛乳200mlを用意しましょう。前日に、牛乳パックの上部を少し開けて空気が逃げないようにしてから、パックごと冷凍庫に入れて凍らせます。こうすることで、後で牛乳の氷を砕きやすくなります。調理を始める前に、少しだけ常温に置いておきましょう。

Step 3

次に、お好みの旬のフルーツを用意してください。食べやすいように角切りにするのがおすすめです。今回は冷蔵庫にあったスイカ、桑の実、ブルーベリーを使いました。いちごやメロン、マンゴーなど、お好きなフルーツでアレンジできますので、ぜひお好みで準備してくださいね!

Step 4

全ての材料の準備ができたら、いよいよ盛り付けです。器に凍らせた牛乳を入れましょう。凍ったまま入れて、食べながら自然に溶けるのを待つか、スプーンやフォークで軽く砕いてからフルーツを乗せてもOKです。後でフルーツと一緒に崩しながら食べるのも楽しいですよ。まずは器に凍った牛乳を入れてください。

Step 5

さあ、準備した新鮮なフルーツを、凍った牛乳の上に彩りよく飾りましょう。色とりどりのフルーツが乗ると、見た目も華やかで食欲をそそります。この上にきな粉、あんこ、そしてアーモンドを振りかければ、栄養満点のミルクフルーツかき氷の完成です。本当に簡単ですよね?

Step 6

かき氷機がないからといって、美味しいかき氷を諦める必要はありません!このように牛乳を事前に凍らせておけば、お好みのフルーツやトッピングを乗せるだけで、お家でもカフェのようなひんやり美味しいかき氷をいつでも楽しむことができます。この簡単で美味しいレシピで、今年の夏を涼しく過ごしましょう!



モバイルバージョンを終了