サクサク!甘くて香ばしい食パンラスク
簡単手作りおやつ、食パンラスクのレシピ
コーヒーや紅茶にぴったりの、焼き立てのようなサクサク、甘くて香ばしい食パンラスクを自宅で手作りしましょう!誰もが大好きな、ついつい手が伸びてしまう魔性の美味しさです。余った食パンでも素敵なデザートが完成するので、ぜひ試してみてください!
ラスク作り用材料
- 食パン 3枚(少ししけった食パンを使うとより美味しくなります)
- 加糖練乳(コンデンスミルク)大さじ3
- 無塩バター 大さじ1(電子レンジで約20秒温めると溶けやすいです)
- 乾燥パセリ 少々(振りかける用)
調理手順
Step 1
まず、食パンを準備します。食パン1枚を、食べやすい大きさに4等分にカットしてください。小さすぎると焼いている間に焦げ付く可能性があるので、一口サイズくらいに切るのがおすすめです。
Step 2
次に、ラスクの甘みと風味を加えるソースを作りましょう。小さなボウルにバター大さじ1を入れ、電子レンジで約20秒ほど温めて柔らかく溶かします。溶かしたバターに加糖練乳大さじ3を加え、乾燥パセリも少々加えます。スプーンや泡立て器などを使い、全ての材料が均一に混ざるようにしっかりと混ぜ合わせます。
Step 3
準備しておいた食パンのピースに、作った練乳バターソースを均一に塗ります。ハケを使うとより便利に塗ることができます。しっかりと塗ることで、焼き上がりの美味しさが格段にアップします。
Step 4
オーブンの天板にクッキングシートを敷くか、軽く油を塗ります。ソースを塗った食パンを、重ならないようにきれいに並べます。こうすることで、全ての面が均一に焼け、カリカリのラスクに仕上がります。
Step 5
さあ、オーブンで焼く工程です!オーブンを180℃に予熱しておきます。予熱が完了したオーブンに食パンを入れ、約6分間焼きます。食パンの厚さやオーブンの機種によって焼き時間は多少前後することがありますので、焼き色が美味しそうな黄金色になるのを確認しながら時間を調整してください。焼きあがったら網などに乗せて少し冷ますと、さらにカリカリになりますよ!