料理

ピリ辛ジャジャンチーズパスタ





ピリ辛ジャジャンチーズパスタ

こってり感ゼロ!ピリ辛の四川ジャジャンソースで作る、濃厚チーズジャジャンパスタ

もともとはジャジャンラーメンを作ろうと思っていたのですが、急に気が変わってジャジャンパスタを作ることにしました!パスタに合わせて、とろーり伸びるモッツァレラチーズをたっぷり乗せました。使ったジャジャンソースがピリ辛の四川ジャジャンソースだったせいか、全くこってりしておらず、とても美味しかったです。私は普段クリームパスタばかり食べるのですが、他の種類のパスタはあまり挑戦したことがありませんでしたが、このジャジャンパスタは本当に絶品でした!もちもちした食感を加えるためにこんにゃくも入れてみましたが、カロリーの負担を少しでも減らせたので安心しました。ピリ辛なので飽きずにどんどん食べ進められる、美味しいチーズジャジャンパスタ、ぜひ作ってみてください!^^

料理情報

  • 分類 : 麺 / 餃子
  • 材料カテゴリ : その他
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 煮る
  • 人分 : 1 人分
  • 調理時間 : 30 分以内
  • 難易度 : 誰でも

主な材料
  • じゃがいも 2個、角切り
  • 玉ねぎ 1個、角切り
  • こんにゃく 1/4個、食べやすい大きさに切る
  • 牛ひき肉 150g
  • 水 500ml
  • モッツァレラチーズ たっぷり
  • パセリのみじん切り 少々(飾り用)
  • パスタ麺 1人分

ジャジャンソースの調味料
  • 四川ジャジャン粉末 1パック
  • 砂糖 大さじ1
  • にんにくみじん切り 大さじ1
  • オリーブオイル 大さじ1

調理手順

Step 1

広めのフライパンにオリーブオイル大さじ1を熱し、にんにくみじん切り大さじ1を加えて弱火で香りが立つまで炒めます。(にんにくが焦げ付かないように注意してください!)

Step 2

にんにくの香りが立ったら、牛ひき肉を加えて中火で色が変わるまで炒めます。肉にある程度火が通ったら、角切りにしたじゃがいもと玉ねぎを加え、玉ねぎが透明になるまで一緒に炒めます。

Step 3

別のボウルに、四川ジャジャン粉末1パックと砂糖大さじ1を入れて準備します。(粉末ソースをあらかじめ他の材料と混ぜておくと、ダマにならず滑らかに溶けます。)

Step 4

炒めた材料が入っているフライパンに、水500mlを注ぎ、準備したジャジャン粉末と砂糖を加えます。

Step 5

ヘラやお玉を使って、ダマがなくなるまでよく混ぜながら煮込みます。こんにゃくも加えて一緒に煮込み、ソースが材料によく染み込むようにします。約5〜7分煮て、ソースにとろみがつくように濃度を調整してください。

Step 6

別の鍋にたっぷりの水を入れ、塩少々を加えて沸騰させます。お湯が沸騰したら、パスタ麺1人分を入れ、袋に表示されている時間より1〜2分短く茹でて、アルデンテの状態に仕上げます。

Step 7

茹で上がったパスタ麺はザルにあけて水気を切り、作っておいたジャジャンソースのフライパンに入れます。麺とソースがよく絡むように手早く炒め合わせます。(茹で汁を少し残しておき、ソースの濃度を調整する際に使うのも良いでしょう。)

Step 8

完成したジャジャンパスタをお皿にきれいに盛り付け、用意したモッツァレラチーズをたっぷり乗せます。最後にパセリのみじん切りを散らせば、見た目も良く味も美味しいピリ辛チーズジャジャンパスタの完成です。どうぞ召し上がれ!



モバイルバージョンを終了