ミルクティーケーキ

本格ミルクティーケーキの作り方:濃厚で滑らかな動物性生クリーム使用 | 午後4時のデザート

ミルクティーケーキ

こんにちは、「午後4時のデザート」です。今日は、動物性生クリームを使ったミルクティーケーキを作ってみました。普通の牛乳よりも濃厚な生クリームが入っているので、すっきりとした上品な味わいが格別です。ほろ苦いアメリカンコーヒーと一緒に、このティーケーキを楽しんでみてください 🙂 レシピに関するご質問があれば、いつでもコメント欄にお寄せください!

料理情報

  • 分類 : お菓子
  • 材料カテゴリ : 小麦粉
  • 状況 : おやつ
  • 調理法 : 焼く
  • 人分 : 3 人分
  • 調理時間 : 2時間以内
  • 難易度 : 初心者

材料

  • 薄力粉 160g
  • 砂糖 110g
  • 卵 2個
  • 塩 1g
  • 動物性生クリーム 100g
  • ベーキングパウダー 6g
  • 溶かしバター 40g
  • 型に塗るためのバター(分量外)5g

調理手順

Step 1

ボウルに卵2個を割り入れ、軽く溶きほぐします。次に、砂糖110gと塩1gを加えて、砂糖が溶けるまでよく混ぜ合わせます。泡立て器ではなく、ゴムベラで優しく混ぜるのがおすすめです。

Step 1

Step 2

卵液に動物性生クリーム100gを加え、泡立ちすぎないように注意しながら、そっと混ぜ合わせます。生クリームが卵液と均一に混ざり合うようにしてください。

Step 2

Step 3

生クリームと卵液が混ざったら、あらかじめ溶かしておいたバター40gを加えます。生地が分離しないように、手早く混ぜ合わせましょう。バターが冷たい場合は、少し温めてから加えると良いでしょう。

Step 3

Step 4

薄力粉160gとベーキングパウダー6gを合わせてふるいながらボウルに加えます。粉っぽさがなくなるまで、ゴムベラでさっくりと混ぜ合わせます。混ぜすぎると生地が固くなるので注意してください。

Step 4

Step 5

マフィン型やパウンド型の内側に、バター5gを薄く均一に塗ります。こうすることで、焼き上がったケーキが型からきれいに取り外せます。クッキングシートを敷いても良いでしょう。

Step 5

Step 6

出来上がった生地を、準備した型に50〜60%の高さまで流し込みます。生地が膨らむスペースを十分に確保してください。入れすぎると溢れる可能性があります。

Step 6

Step 7

180℃に予熱したオーブンで約22分間焼きます。竹串などを刺してみて、何もついてこなければ焼き上がりです。オーブンによって温度に差があるので、20分ほど焼いた後、様子を見ながら時間と温度を調整してください。

Step 7



Facebook Twitter Instagram Linkedin Youtube