料理

初期離乳食(ステップ1):甘くて優しい甘栗のペースト





初期離乳食(ステップ1):甘くて優しい甘栗のペースト

赤ちゃん初めての穀物:なめらかで甘い甘栗のペースト

初期離乳食ステップ1にぴったりの、甘くてなめらかな甘栗を使った栄養満点のペーストです。栗は赤ちゃんの成長に不可欠な5大栄養素が豊富で、免疫力を高め、豊富な抗酸化物質が健康な成長をサポートし、消化を助けます。この美味しい甘栗ペーストで、赤ちゃんの初めての離乳食体験を楽しく彩りましょう!

料理情報

  • 分類 : ご飯 / おかゆ / 餅
  • 材料カテゴリ : 豆類 / ナッツ類
  • 状況 : 離乳食
  • 調理法 : 煮る
  • 人分 : 3 人分
  • 調理時間 : 30 分以内
  • 難易度 : 誰でも

材料
  • 米 16g
  • 甘栗 13g
  • 水 330ml

調理手順

Step 1

米はきれいに洗い、3〜4時間しっかりと水に浸しておきます。米を十分に浸水させることで、よりなめらかなペーストに仕上がります。

Step 2

新鮮な甘栗を選び、外側の皮だけでなく内側の薄皮まで丁寧に剥いて準備します。内側の薄皮には渋みがある場合があるので、しっかりと取り除くことが大切です。

Step 3

湯気の上がった蒸し器に甘栗を並べ、甘栗が中まで完全に柔らかくなるまで蒸します。竹串などを刺してみて、すっと通るくらいが目安です。

Step 4

ミキサーに、水180ml、3〜4時間浸水させた米、そして蒸して柔らかくなった甘栗を全て入れ、とてもなめらかになるまで撹拌します。米粒がほとんど感じられないくらい、きめ細かくするのがポイントです。

Step 5

なめらかになった甘栗と米の混合物を鍋に移します。残りの水150mlを全て加えてよく混ぜ合わせ、弱火で加熱する準備をします。

Step 6

鍋を絶えずかき混ぜながら加熱します。沸騰してきたら火を非常に弱め、ペーストにとろみがつき、ほんのりと透明感が出るまで約5〜7分間、さらに加熱を続けます。焦げ付かないように、混ぜ続けることがコツです。

Step 7

よく煮えた甘栗ペーストを火から下ろし、少し冷まします。温かいうちに目の細かいザルで数回こすことで、さらに舌触りが良く、飲み込みやすいペーストになります。

Step 8

甘栗の自然な甘みがたっぷりの、赤ちゃんのための栄養満点な甘栗ペーストが完成しました!

Step 9

出来上がった甘栗ペーストは、70mlずつに分けて3日分として小分けにします。密閉容器や離乳食用のキューブに入れ、冷蔵庫で保管すれば、2〜3日以内に新鮮な状態で与えられます。

Step 10

自分で味見してもとても美味しかった甘栗ペースト!りんごよりもずっと甘くて、赤ちゃんもきっと喜んでくれるはず。次の離乳食も楽しみですね!



モバイルバージョンを終了