旨味たっぷり!スモークダックと彩り野菜の炒め物
スモークダック炒め、スモークダック野菜炒め、鴨肉レシピ、簡単燻製料理
普段は牛肉や豚肉を好んで食べる私たち夫婦ですが、時々、スモークダックに新鮮な野菜をたっぷり加えて、手軽でヘルシーな炒め物としても楽しんでいます。スモークダックの深い旨味と、シャキシャキとした野菜の食感が絶妙に調和し、ご飯のおかずにも、お酒のおつまみにもぴったりのごちそうが完成します。
主材料- スモークダック肉 230g
- 万能ねぎ 25g
- 赤パプリカ 29g
- 黄パプリカ 30g
- 玉ねぎ 35g
- にんにく(丸ごと) 25g
調理手順
Step 1
パックに入ったスモークダック肉は、使い捨て手袋を着用し、一枚ずつ丁寧にはがして準備しましょう。こうすることで、ダックがくっつかず、きれいにほぐれます。
Step 2
丸ごとニンニク25gは、よく洗い、根元を切り落としてから、1かけを2等分に食べやすい大きさに切ります。ニンニクの風味がダックによく染み込むようにします。
Step 3
赤パプリカと黄パプリカは、両端を切り落とし、厚さ約2mmの細切りにします。玉ねぎはパプリカと似たような長さに切り、万能ねぎも同様の長さに切って準備すると、彩りも食感も調和した炒め物に仕上がります。
Step 4
大きめのフライパンに、半分に切ったニンニクとオリーブオイル大さじ1を入れ、中弱火でニンニクが焦げ付かないように、ゆっくりとかき混ぜながら、きつね色になるまで炒めます。ニンニクの香りが立ち上ることで、ダックの臭みを消し、風味を豊かにします。
Step 5
ニンニクがきつね色に炒まったら、準備したスモークダック肉を加え、柔らかくなるまで約1分から1分30秒ほどしっかりと炒めます。ダックの旨味が引き出され、より美味しく仕上がります。
Step 6
スモークダックが柔らかく火が通ったら、色鮮やかなパプリカと玉ねぎを加え、強火で手早く炒めましょう。野菜のシャキシャキとした食感を保つことが大切です。炒めすぎると水分が出てしまうので注意してください。
Step 7
最後に万能ねぎを加え、全体に味が均一に馴染むように、塩を2つまみ程度加えて軽く混ぜ合わせます。塩加減はお好みで調整してください。
Step 8
万能ねぎのシャキシャキ感が失われないよう、7〜8回ほどさっと炒めたら、すぐに火を止めます。余熱で十分火が通るので、フライパンの中で軽く混ぜながら仕上げることで、野菜のみずみずしい風味をそのまま活かすことができます。
Step 9
出来上がったスモークダックと野菜の炒め物の上に、白ごまをパラパラと振りかけて盛り付ければ、味と栄養満点のスモークダック炒めの完成です!温かいご飯と一緒にどうぞ。