料理

本格!おうちで簡単カレーライス





本格!おうちで簡単カレーライス

栄養満点!ボリューム満点おいしいカレーライスで満足ごはん

お子様から大人まで大好きな、美味しいカレーライスをぜひご家庭で!一人で食べても満足感があり、栄養も満点なので最高のメニューです。先日、息子が友達を連れてきたときに急いでたくさん作ったのですが、あっという間に完食してしまうほどの人気でした!特別な日でなくても、美味しいカレーライスで家族みんなの舌を唸らせてみてください!

料理情報

  • 分類 : ご飯 / おかゆ / 餅
  • 材料カテゴリ : 豚肉
  • 状況 : 栄養食
  • 調理法 : 煮る
  • 人分 : 4 人分
  • 調理時間 : 30 分以内
  • 難易度 : 初心者

主材料
  • 固形ルー カレールー 190g(お好みの辛さで選択)
  • 豚ヒレ肉 200g(カレー用)
  • じゃがいも 3個(中サイズ)
  • 玉ねぎ 2個(中サイズ)
  • ズッキーニ 1本(中サイズ)
  • にんじん 1本(中サイズ)
  • コーン缶 2/3缶(水気を切る)
  • バター 適量

調理手順

Step 1

全ての野菜はきれいに洗い、皮をむくか、そのまま準備します。じゃがいも、玉ねぎ、ズッキーニ、にんじんは食べやすい大きさに角切りにします。コーン缶はザルにあげて水気をしっかり切っておきます。

Step 2

豚ヒレ肉はカレー用の食べやすい大きさに切ります。熱したフライパンにバターひとかけらを溶かし、豚肉を入れて表面が焼けたら、じゃがいもを加えて一緒に炒めて風味をプラスします。次に、残りの野菜(玉ねぎ、ズッキーニ、にんじんなど)を全て加え、約2分間さらに炒めて野菜の甘みを引き出します。

Step 3

野菜がある程度炒まったら、鍋または深めのフライパンに移します。野菜が浸るくらいの水を静かに注ぎ入れます。ここで、あらかじめ準備しておいたコーン缶も一緒に加え、強火で沸騰させます。沸騰したら中火〜弱火に火を弱めます。

Step 4

カレーを煮込んでいる間、表面に浮いてくるアクはスプーンできれいに取り除くと、スープがよりすっきりとして美味しくなります。じゃがいもにフォークがスッと刺さるくらい、完全に火が通っているか確認してください。じゃがいもが完全に火が通ったら、弱火にし、固形ルーを加えて塊がなくなるまでよく溶かすように混ぜます。とろみは途中で水を加えて調整できるので、最初から水を入れすぎないように注意しましょう。とろみがつくまで約2分間さらに煮込めば、美味しいカレーライスの完成です!

Step 5

わぁ、本当にたっぷりできましたね!こんなにたくさん作っても、あっという間に食べきってしまうはずです。美味しく召し上がって、元気いっぱいの一日をお過ごしください!



モバイルバージョンを終了