料理

甘くて優しいズッキーニとエビの塩辛のチゲ





甘くて優しいズッキーニとエビの塩辛のチゲ

汁気たっぷりでご飯が進む!ズッキーニとエビの塩辛のチゲ

汁気を多めに煮込んで、ご飯のおかずやお味噌汁の代わりにもぴったりな、ズッキーニとエビの塩辛を使ったチゲ(鍋料理)のレシピです。野菜の自然な甘みとエビの塩辛の旨味が絶妙な、ほっとする味わいです。

料理情報

  • 分類 : チゲ / 煮込み
  • 材料カテゴリ : 野菜類
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 煮る
  • 人分 : 3 人分
  • 調理時間 : 10 分以内
  • 難易度 : 誰でも

主な材料
  • ズッキーニ 1本

調味料・その他
  • 煮干し粉 小さじ1/2
  • ニンニクのみじん切り 小さじ1/2
  • 乾燥エビ(または桜エビ) 大さじ1.5
  • 長ネギ 少々
  • エビの塩辛(セウジョッ) 小さじ1/3

調理手順

Step 1

ズッキーニはきれいに洗い、厚めの半月切りにします。鍋にズッキーニを入れ、ズッキーニがひたるくらいの水を加えます。(だし汁がない場合は、煮干し粉でスープのベースを作ることができます。)

Step 2

水が沸騰したら、乾燥エビ(または桜エビ)とニンニクのみじん切りを加えます。ニンニクは、食感を良くするために、細かく刻みすぎず、少し粗めに刻むのがおすすめです。

Step 3

ひと煮立ちしたら、小口切りにした長ネギを加え、最後にエビの塩辛で味を調えます。エビの塩辛は、汁だけを少し加えて味を調えると、すっきりとした上品な味わいに仕上がります。



モバイルバージョンを終了