簡単チーズ焼きそば風ラーメン

夜食にぴったり!超簡単チーズ焼きそば風ラーメンの作り方

簡単チーズ焼きそば風ラーメン

夜遅く、ラーメンが食べたいけれど、スープでむくむのが気になる…そんな時にぴったりの、スープを使わないチーズ焼きそば風ラーメンのレシピです。冷蔵庫にある余り野菜を活用すれば、さらに豊かな味わいが楽しめますよ。

料理情報

  • 分類 : 麺 / 餃子
  • 材料カテゴリ : 加工食品
  • 状況 : 夜食
  • 調理法 : 炒め物
  • 人分 : 1 人分
  • 調理時間 : 10 分以内
  • 難易度 : 誰でも

材料

  • インスタントラーメン 1袋
  • 玉ねぎ 1/4個
  • 長ねぎ 少々
  • にんじん 少々
  • スライスチーズ 1枚 または シュレッドチーズ ひとつかみ

調理手順

Step 1

まず、レシピに必要な全ての材料を準備しましょう。インスタントラーメン1袋と、玉ねぎ、長ねぎ、にんじんなど、冷蔵庫にある余り野菜を活用するのがおすすめです。野菜はきれいに洗って準備してください。

Step 1

Step 2

準備した玉ねぎ、長ねぎ、にんじんは、すべて食べやすい大きさ(約0.5cm厚さの千切りまたは角切り)に切ります。切った野菜をフライパンに入れ、少量の油をひいて熱し、中火で炒めます。野菜がしんなりするまで炒めてください。

Step 2

Step 3

別の鍋にたっぷりのお湯を沸かします。お湯が沸騰したらラーメンを入れ、袋に表示されている時間より1分ほど短く、つまり麺の2/3程度が茹で上がるまで茹でます。麺が伸びすぎないようにするのがポイントです。

Step 3

Step 4

野菜を炒めたフライパンに、2/3ほど茹でた麺とラーメンの粉末スープをすべて加え、一緒に炒め合わせます。スープを加えて、材料が均一に混ざるように炒めてください。

Step 4

Step 5

麺を完全に茹で上げる工程です。麺を茹でたお湯(湯切りした水分)を、お玉一杯程度加えます。この水分がスープの役割となり、麺がソースとよく絡みながら茹で上がるようになります。中火で、麺がちょうどよく茹で上がり、ソースが麺によく染み込むまで炒めます。

Step 5

Step 6

よく炒めたチーズ焼きそば風ラーメンを、器に盛り付けましょう。最後にスライスチーズを乗せて溶かすか、シュレッドチーズを振りかければ、美味しいチーズ焼きそば風ラーメンの完成です!温かいうちにすぐに食べると、チーズがとろーりと伸びて、さらにおいしくいただけます。

Step 6



Facebook Twitter Instagram Linkedin Youtube