料理

自家製 甘さ控えめブラウニー





自家製 甘さ控えめブラウニー

手作りで楽しむ、上品でしっとりとしたブラウニー

市販のブラウニーの甘さが苦手な方へ。自宅で手作りすれば、素材の風味を活かした上品な甘さのブラウニーが楽しめます。お菓子作りをしていると、市販のパンやお菓子にどれだけの砂糖が使われているか驚くこともしばしば。このレシピは砂糖を控えめにしつつ、素材の美味しさを最大限に引き出した、飽きのこない優しい味わいのブラウニーです。しっとりとした食感と濃厚なチョコレートの風味をぜひお楽しみください!

料理情報

  • 分類 : デザート
  • 材料カテゴリ : 小麦粉
  • 状況 : おやつ
  • 調理法 : 焼く
  • 人分 : 3 人分
  • 調理時間 : 30 分以内
  • 難易度 : 中級

材料
  • 薄力粉 (または中力粉) 1と1/2カップ (計量カップ使用)
  • ベーキングパウダー 小さじ1 (計量スプーン使用)
  • ベーキングソーダ (重曹) 小さじ1/2
  • 牛乳 1カップ
  • くるみ (細かく刻む) 1カップ
  • 砂糖 1カップ
  • 無塩バター 1/2カップ
  • 無糖ココアパウダー 1/2カップ
  • 卵 (室温に戻す) 2個
  • バニラエッセンス 小さじ1

調理手順

Step 1

まず、ボウルに薄力粉(または中力粉)、ベーキングパウダー、ベーキングソーダを入れ、目の細かいふるいで2〜3回ふるい落とします。こうすることで粉類がダマにならず、空気が含まれてよりふんわりとしたブラウニーになります。ふるった粉類に牛乳を少しずつ加えながら、泡立て器やゴムベラで優しく混ぜ合わせます。ダマがなくなるまで均一な生地になるように混ぜましょう。(泡立て器を使うとより簡単に混ざりますよ。)

Step 2

細かく刻んだくるみを生地に加え、全体に均一に混ざるように混ぜ合わせます。くるみの香ばしい食感がブラウニーの風味をさらに豊かにしてくれます。(お好みで、チョコチップやクランベリーを加えても美味しいです。)

Step 3

次に、チョコレートベースを作ります。中火にかけた鍋やフライパンに、砂糖、室温に戻して柔らかくしたバター、そして無糖ココアパウダーを入れます。(ヒント: もしココアパウダーに砂糖が添加されている場合は、砂糖の量を減らすか、省略しても構いません。無糖ココアパウダーを使うと、甘さを正確に調整できます。) 材料がすべて溶けて、艶やかなチョコレートソース状になるまで、ヘラで絶えず混ぜながら加熱します。

Step 4

火を弱火にするか、一旦火からおろします。この状態で、室温に戻した卵2個を割り入れ、バニラエッセンスも加えます。卵を加えたら、すぐに手早く混ぜ合わせてください。チョコレート生地の熱で卵の白身が固まってしまうのを防ぐためです。(私は写真を撮るのに気を取られて少し置いたら、白身が少し固まってしまいました。皆さんは素早く混ぜてくださいね!)

Step 5

先ほど作っておいた粉類と牛乳の生地を、チョコレートの混合物に加え、全ての材料が均一に混ざるまで優しく混ぜ合わせます。混ぜすぎないように注意しながら、粉っぽさがなくなる程度に混ぜてください。(混ぜすぎるとブラウニーが硬くなることがあります。)

Step 6

準備したブラウニー型に薄く油を塗るか、オーブンシートを敷いて、生地がくっつかないようにします。角型を使うと、きれいに四角く切りやすいですが、丸型でも大丈夫です。生地を型に均一に流し入れます。175℃に予熱したオーブンで約20分間焼きます。オーブンによって焼き加減が異なる場合があるので、20分ほど経ったら竹串を生地の中央に刺してみて、何もついてこなければ焼き上がりです。(ヒント: 私は薄くてサクサクした食感が好きなので、生地を2つの型に分けて焼きました。厚みとしっとり感が欲しい方は、1つの型に全て流し込んで焼いてください。)

Step 7

オーブンから取り出したブラウニーは、ケーキクーラーなどの網に乗せ、最低5分ほど冷まします。熱々のうちに切ると崩れやすいので、少し冷めてから、お好みの大きさに四角くカットしてください。召し上がるとお分かりいただけますが、このレシピは甘すぎず、ちょうど良い加減です。もしもっと甘さが欲しい場合は、生地にチョコチップを追加したり、チョコレートフロスティングを作って添えても良いでしょう。**チョコレートフロスティングの作り方:** ダークチョコレートを湯煎で溶かし、生クリーム(またはクリームがない場合は粉砂糖)を加えて滑らかになるまで混ぜます。最後にココアパウダーを加えて、好みの濃度に調整したら完成です。お好みで、粉砂糖の代わりに加糖練乳を少量加えても、まろやかな味になります。



モバイルバージョンを終了