話題のネギパン、お家で20分完成!

テレビで紹介されたあの味をそのまま!並ばずに家でサッと作れる黄金レシピ

話題のネギパン、お家で20分完成!

最近SNSやテレビで話題のあのパン、ネギパンです!外で長い行列に並ぶ必要はありません。オットゥギのガーリックアイオリソースと、ご家庭にある簡単な材料があれば、誰でも20分でおしゃれなネギパンが作れます。あなたの家が有名ベーカリーになる魔法、今すぐ始めてみませんか?

料理情報

  • 分類 : パン
  • 材料カテゴリ : 野菜類
  • 状況 : おやつ
  • 調理法 : 焼く
  • 人分 : 2 人分
  • 調理時間 : 30 分以内
  • 難易度 : 誰でも

必須材料

  • ふんわりとしたモーニングパン 3個
  • 新鮮な長ネギ 60g
  • オットゥギ ガーリックアイオリソース 60g
  • 砂糖 15g
  • オットゥギ オメガ3バター 30g
  • スライスチェダーチーズ 1枚
  • 乾燥パセリ 少々(飾り用)

調理手順

Step 1

まず、新鮮な長ネギ60gをきれいに洗い、水気を拭き取った後、約2〜3mmの薄さに小口切りにします。香ばしいネギの香りが活きるよう、あまり細かくしすぎないのがポイントです。

Step 1

Step 2

オットゥギ オメガ3バター30gは、常温に少し置いて柔らかくしてから、スライスチェダーチーズ1枚は食べやすいように細かく刻んで準備してください。バターが柔らかいと、他の材料とよく混ざります。

Step 2

Step 3

大きめのボウルに、刻んだネギ、柔らかくなったバター、細かく刻んだチェダーチーズ、砂糖15gを入れます。そこにオットゥギ ガーリックアイオリソース60gを加え、ヘラやスプーンを使って全ての材料が均一に混ざるまでよく混ぜ合わせ、ソースを作ります。

Step 3

Step 4

モーニングパンの表面に、包丁で縦横9等分になるように、慎重に切り込みを入れます。パンが崩れないように、最後まで切り込まず、80%くらいの深さまで入れてください。この切り込みに美味しいソースが染み込みます。

Step 4

Step 5

あらかじめ作っておいたネギソースを、パンに入れた切り込みの間に丁寧に挟み込みます。スプーンを使うとソースを詰めやすいですよ。パンの表面にも軽く塗ると、さらに美味しくなります。

Step 5

Step 6

エアフライヤーを150℃に予熱し、5分置いた後、ソースを詰めたモーニングパンを入れ、8分間焼きます。パンがきつね色になり、ソースが溶けてぐつぐつしたら完成です。お好みでパセリのみじん切りを振りかけると、さらに食欲をそそります。

Step 6



Facebook Twitter Instagram Linkedin Youtube