料理

香ばしいツルニンジン(トラジ)の炒め物レシピ





香ばしいツルニンジン(トラジ)の炒め物レシピ

お祝いの食卓にぴったり!トラジナムル炒めを簡単&美味しく作る秘訣を公開

韓国のお祝い料理、特に秋夕(チュソク)には欠かせないトラジナムル炒めを、簡単かつ美味しく作る方法をご紹介します。「小さな高麗人参」とも呼ばれるほど、サポニン、糖質、カルシウム、鉄分、食物繊維が豊富に含まれているツルニンジン(トラジ)は、「トラジ」、「トラエ」、「トルカジ」など、方言でも呼ばれることがあります。独特の苦味をしっかり取り除き、香ばしく炒め上げることで、ご家族皆で楽しめる美味しいおかずになります。

料理情報

  • 分類 : 副菜
  • 材料カテゴリ : 野菜類
  • 状況 : 祝日料理
  • 調理法 : 炒め物
  • 人分 : 3 人分
  • 調理時間 : 10 分以内
  • 難易度 : 初心者

材料
  • ツルニンジン(トラジ) 200g
  • エゴマ油(デェルギルム) 大さじ3
  • いりこ出汁(煮干しだし) 1/3カップ
  • ニンニクのみじん切り 大さじ1
  • 干しエビ粉 小さじ0.5
  • 塩 少々
  • 炒りごま 小さじ0.5

調理手順

Step 1

土が付いた国産のツルニンジン(トラジ)を、流水で丁寧に洗います。ピーラーで皮を薄く剥き、太いものは4等分、細いものは2等分に切り分けます。独特の苦味を効果的に抜くために、切り分けたトラジを、酢を少々加えた冷水に約1時間ほどしっかりと浸けておきます。

Step 2

冷水から取り出したトラジに、粗塩大さじ1を加えて、手でしっかりと揉み込み、苦味を完全に除去します。塩で揉んだトラジは、流水で数回洗い、きれいにすすいでください。これで下準備は完了です。

Step 3

熱したフライパンにエゴマ油(デェルギルム)大さじ2をひき、弱めの中火でニンニクのみじん切りを炒めて香りを引き出します。ニンニクの香りが立ってきたら、下準備したトラジを加え、約1分間一緒に炒め合わせます。その後、いりこ出汁(1/3カップ)を加え、フライパンに蓋をし、弱火で煮汁がトラジに完全に染み込むまで3〜5分ほどじっくりと煮ます。

Step 4

トラジが程よく柔らかくなったら、干しエビ粉(小さじ0.5)を加え、味見をしながら塩で味を調えます。最後に、炒りごま(小さじ0.5)と残りのエゴマ油(大さじ1)を加えてさっと混ぜ合わせれば、美味しいトラジナムル炒めの完成です。

Step 5

お好みで、黒ごまや刻んだネギを少量散らすと、さらに彩り豊かに仕上がります。



モバイルバージョンを終了