料理

香ばしい荏胡麻の葉の蒸し物(ケンニプヂム) – 超簡単レシピ





香ばしい荏胡麻の葉の蒸し物(ケンニプヂム) – 超簡単レシピ

香ばしさ満点!荏胡麻の葉の超簡単レシピ

食欲をそそる香ばしい荏胡麻の葉の蒸し物を、お家で超簡単に作ってみましょう。ご飯がすすむこと間違いなしの副菜です!

料理情報

  • 分類 : 副菜
  • 材料カテゴリ : 野菜類
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 蒸し物
  • 人分 : 3 人分
  • 調理時間 : 10 分以内
  • 難易度 : 初心者

主な材料
  • 新鮮な荏胡麻の葉(ケンニプ) 15枚
  • 玉ねぎ 1/4個
  • 人参 1cm厚さ 1切れ
  • 青唐辛子(または韓国唐辛子) 1本

調味料
  • アミの塩辛(セウジョッ) 大さじ1
  • 粗挽きコチュカル(韓国唐辛子粉) 大さじ4
  • みじん切りニンニク 大さじ1
  • 梅エキス(または水あめ) 大さじ1
  • 水 大さじ6
  • 韓国醤油(または普通の醤油) 大さじ1
  • オリーブオイル(またはごま油) 大さじ1/2
  • 炒りごま 少々

調理手順

Step 1

まず、荏胡麻の葉はきれいに洗って水気をしっかり拭き取ってください。キッチンペーパーで優しく叩くようにすると、余分な水分が取れます。玉ねぎとにんじんは薄切りにし、青唐辛子は小口切りにして、ピリッとした風味を加えてください。

Step 2

ボウルにアミの塩辛大さじ1、みじん切りニンニク大さじ1、梅エキス大さじ1、韓国醤油大さじ1、粗挽きコチュカル大さじ4、水大さじ6を入れ、よく混ぜ合わせて美味しい調味料を作ります。

Step 3

蒸し器に荏胡麻の葉を3枚ずつ重ね、3箇所に分けて並べます。その上に、切った玉ねぎ、にんじん、青唐辛子を均等にのせてください。中弱火で蓋をし、野菜が柔らかくなるまで蒸します。

Step 4

荏胡麻の葉と野菜が程よく蒸れたら、菜箸やトングで優しく混ぜ合わせ、調味料が全体に均一に馴染むようにします。荏胡麻の葉特有の爽やかな香りと共に、材料が調和して火が通ったら火を止めます。最後にオリーブオイルを軽くたらし、炒りごまを振りかけると、見た目も美しく、味も良い荏胡麻の葉の蒸し物の完成です!



モバイルバージョンを終了