料理

おうちで簡単!絶品ホットドッグサンド





おうちで簡単!絶品ホットドッグサンド

手軽に作れる、ボリューム満点ホットドッグサンドのレシピ

もちもちとしたホットドッグ用米粉パンに、新鮮な具材をたっぷり挟んだ、みんな大好きな「ホットドッグサンド」をご自宅で手軽に作ってみませんか?特別な日だけでなく、普段の食事やおやつにもぴったりです。

料理情報

  • 分類 : パン
  • 材料カテゴリ : 小麦粉
  • 状況 : おやつ
  • 調理法 : その他
  • 人分 : 1 人分
  • 調理時間 : 30 分以内
  • 難易度 : 初心者

主な材料
  • ホットドッグ用米粉パン 2個
  • フランクフルトソーセージ 2本
  • ベーコン 2枚
  • 玉ねぎ 1/4個(みじん切り)
  • レタス 4枚

ソース・調味料
  • マヨネーズ 大さじ2
  • マスタード 大さじ1

調理手順

Step 1

まずは、今日の主役であるフランクフルトソーセージを準備しましょう。包丁で斜めに切り込みを入れると、焼いた時に形がきれいになり、味も染み込みやすくなるのでおすすめです。油をひかずにフライパンに入れ、こんがりと焼き色がつくまで焼いてください。外はカリッと、中はジューシーに焼き上げるのがポイントです。

Step 2

サンドイッチ用のホットドッグパンは、ナイフで半分に切り込みを入れ、パンの内側にクリーミーなマヨネーズをたっぷり塗りましょう。こうすることでパンがしっとりとし、他の具材ともよく馴染んで風味が豊かになります。レタスは流水で丁寧に洗い、キッチンペーパーなどでしっかりと水気を拭き取ってください。水気が残っているとサンドイッチがべちゃっとなってしまいます。ベーコンはフライパンでカリカリに焼くか、電子レンジで手軽に加熱して準備します。玉ねぎは細かくみじん切りにします。

Step 3

さあ、いよいよ具材をホットドッグパンに重ねていきましょう!マヨネーズを塗ったパンの上に、新鮮なレタスをまず敷き、その上にカリッと焼いたベーコンを乗せます。次に、香ばしく焼けたフランクフルトソーセージを乗せ、最後にみじん切りにした玉ねぎを散らせば、美味しいホットドッグサンドの完成です!お好みでマスタードソースを少し加えても美味しいですよ。



モバイルバージョンを終了