料理

かわいすぎ!手作りアンパンマンクッキーのレシピ





かわいすぎ!手作りアンパンマンクッキーのレシピ

世界一かわいいアンパンマンクッキーを自宅で作りましょう!

お子様のおやつにも、プレゼントにも最適!見た目も楽しく、味も美味しいアンパンマンクッキーの作り方を詳しくご紹介します。思ったより難しくないので、一緒に挑戦してみましょう!

料理情報

  • 分類 : お菓子
  • 材料カテゴリ : 小麦粉
  • 状況 : おやつ
  • 調理法 : 焼く
  • 人分 : 4 人分
  • 調理時間 : 60 分以内
  • 難易度 : 誰でも

クッキー生地の材料
  • 薄力粉 200g
  • 卵 1/2個(常温)
  • 砂糖 70g
  • 無塩バター 80g(常温)
  • 塩 ひとつまみ

調理手順

Step 1

まず、常温で柔らかくしたバター(80g)をボウルに入れ、泡だて器でなめらかになるまで混ぜます。次に、砂糖(70g)と塩ひとつまみを加えて、バターと砂糖がよく混ざり、アイボリー色になるまで十分に泡立てます。(クリーミングの工程)

Step 2

溶きほぐした常温の卵1/2個を、バターの混合物に少しずつ加えながら混ぜ合わせます。この時、卵が分離しないようにしっかりと泡立てることが重要です。塊がなくなるまで、なめらかになるまで混ぜてください。

Step 3

ふるっておいた薄力粉(200g)を加え、ゴムベラを使って粉っぽさがなくなるまで切るように混ぜ合わせます。生地をこねすぎるとクッキーが硬くなることがあるので、材料がひとまとまりになる程度に軽く混ぜるだけにしてください。

Step 4

出来上がった生地の約1/4を取り分け、赤い食紅を加えて混ぜ込みます。生地をそれぞれラップで包み、冷蔵庫で30分間休ませます。こうすることで生地が固くなり、扱いやすくなります。

Step 5

休ませた生地を取り出し、めん棒で伸ばします。白い生地は約6cmの丸いクッキー型で抜き、赤い生地は約2cmの小さな丸型やハート型などで抜いて、アンパンマンのほっぺの部分を作ってください。

Step 6

卵白と水を1:1の割合で混ぜて接着剤のようにします。白いクッキー生地の顔の部分にこの接着剤を薄く塗り、用意した赤いほっぺの生地を貼り付けます。オーブンシートに間隔をあけて生地を並べ、170℃に予熱したオーブンで10〜15分間、こんがりと焼き上げます。焼きあがったクッキーは完全に冷ましてください。

Step 7

完全に冷めたクッキーの上に、温めたチョコペンでアンパンマンの目、鼻、口、輪郭などを描いて、かわいい顔を完成させます。チョコペンが固まれば、おいしいアンパンマンクッキーの出来上がりです!



モバイルバージョンを終了