もちもち食感!わらび餅風かき氷スムージー
夏にぴったり!もちもちのわらび餅風かき氷スムージーの作り方
暑い夏にぴったりのデザート、「もちもち食感!わらび餅風かき氷スムージー」をご紹介します。ふんわりとしたスムージーの中に、もちもちとした食感のわらび餅風の団子が入っていて、まるでかき氷を食べているような感覚に!上には甘いあんこ、さらにわらび餅風の団子、そして練乳をトッピングすれば完成です。かき氷が好きな方なら、きっと気に入るはず。お家で簡単に作れる、夏にぴったりの美味しいデザートです。
スムージーの材料
- あんこ 2スクープ (約80g)
- 練乳 30ml
- わらび餅風の団子 40g
- 牛乳 120ml
- 氷 2.5カップ
- ホイップクリーム 少々 (飾り用)
トッピング材料
- あんこ 20g
- わらび餅風の団子 10g
- 練乳 少々
- あんこ 20g
- わらび餅風の団子 10g
- 練乳 少々
調理手順
Step 1
ミキサーまたはブレンダーに、まろやかな甘みを加える練乳30mlと、もちもち食感の決め手となるわらび餅風の団子40gを先に入れます。練乳を最初に入れることで、団子がミキサーの刃にくっつきにくくなります。
Step 2
次に、ひんやり感をプラスする氷2.5カップと、なめらかさを加える牛乳120mlを追加します。氷の量は、お好みのなめらかさに合わせて調整してください。
Step 3
ミキサーの蓋をしっかりと閉め、全ての材料が細かく滑らかになるまで、約30秒から1分間撹拌します。塊がなくなるまで、しっかりと混ぜ合わせましょう。
Step 4
用意したグラスに、滑らかに撹拌されたスムージーをそっと注ぎます。グラスの2/3程度まで注ぐと、トッピングを乗せるスペースが十分に確保できます。
Step 5
スムージーの上に、白くてふわふわのホイップクリームをきれいに絞るか、たっぷりとのせます。クリーミーな甘みが加わり、見た目も華やかになります。
Step 6
最後に、トッピング用にあんこ20gとわらび餅風の団子10gを彩りよく乗せ、お好みで練乳を軽くかけたら、もちもち食感!わらび餅風かき氷スムージーの完成です!
Step 7
出来上がったもちもち食感!わらび餅風かき氷スムージーは、スプーンであんこや団子をたっぷりとすくいながら一緒に食べたり、太いストローで吸い込みながら、ひんやりともちもちした食感と甘さを同時に楽しんでみてください!