料理

レンジで簡単!ふわとろ茶碗蒸し:5分で完成する絶品副菜





レンジで簡単!ふわとろ茶碗蒸し:5分で完成する絶品副菜

忙しい日でも大丈夫!電子レンジで作る、失敗知らずの簡単茶碗蒸し

冷蔵庫にある野菜で、あっという間に作れる魔法のような電子レンジ茶碗蒸し!おかずが足りない時に大活躍し、そのとろとろの食感は子供から大人までみんな大好き。食卓に温かくて優しい一品を加えてみませんか?

料理情報

  • 分類 : 副菜
  • 材料カテゴリ : 卵 / 乳製品
  • 状況 : 超スピード
  • 調理法 : 蒸し物
  • 人分 : 4 人分
  • 調理時間 : 15 分以内
  • 難易度 : 誰でも

材料
  • 新鮮な卵 5個
  • お好みの野菜(玉ねぎ、人参、ネギなど)少々

調味料・だし
  • 塩 少々(小さじ2程度)
  • みじん切りニンニク 少々(小さじ1/2程度、お好みで)
  • 水 または だし汁 1カップ半(約300ml)

調理手順

Step 1

ボウルに新鮮な卵を5個割り入れます。卵の鮮度が、茶碗蒸しのなめらかな口当たりに大きく影響します。

Step 2

泡だて器や菜箸を使って、卵をなめらかになるまでよく溶きほぐします。白身と黄身が均一に混ざり合うように、しっかりとかき混ぜるのがポイントです。ダマが残らないように優しく混ぜてください。

Step 3

準備した野菜を細かく刻み、溶き卵のボウルに加えます。塩(小さじ2程度)で味を調えましょう。(今回は甘みのある玉ねぎ、食感の良い人参、香りの良いネギを使いました。お好みの野菜でアレンジしてみてくださいね!)

Step 4

風味付けに、みじん切りニンニクを小さじ1/2程度加えます。ニンニクの風味が苦手な場合は、省略するか、ごく少量にしても大丈夫です。

Step 5

水またはだし汁を1カップ半(約300ml)加えます。加える液体の量で、茶碗蒸しのしっとり感が変わりますので、お好みの食感に合わせて調整してください。水代わりに、かつおだしや昆布だしを使うと、より一層風味豊かになります。

Step 6

耐熱容器に卵液を流し入れ、ふんわりとラップをかけます。ラップが容器の縁にしっかり密着するようにかけ、竹串などで数カ所穴を開けると、レンジ加熱中に蒸気が逃げやすくなります。電子レンジに入れ、まずは4分加熱し、様子を見てからさらに3~4分加熱します。(お使いの電子レンジの機種によって加熱時間が異なりますので、途中で確認しながら調整してください。)

Step 7

わずか15分ほどで完成する、驚くほど簡単な電子レンジ茶碗蒸し!温かい出来立てをいただけば、とろとろで優しい味わいを存分に楽しめます。ご飯のお供にも、お子様のおやつにもぴったりです!



モバイルバージョンを終了