懐かしの味!エビせんべいで作る意外な絶品「エビせんべいバーガー」
カリカリと甘さの調和、お家で楽しむエビせんべいバーガーのレシピ
子供の頃の思い出が蘇る味!国民的お菓子「エビせんべい」を使い、誰でも簡単に作れるユニークな「エビせんべいバーガー」のレシピをご紹介します。外はサクサク、中はふんわりとした特別な食感と、やみつきになる甘じょっぱい組み合わせがあなたの味覚を虜にするでしょう。簡単な材料で、お子様のおやつはもちろん、大人の特別な思い出を呼び覚ます、ちょっとしたビールのおつまみにもぴったりです。
主な材料
- ミニバーガーバンズ 4個
- たくあん 50g
- エビせんべい(サエウッカ・ン) 1袋
エビせんべいソース
- マヨネーズ 大さじ2
- 砂糖 小さじ1/2
- マヨネーズ 大さじ2
- 砂糖 小さじ1/2
調理手順
Step 1
まず、たくあんです。水気を軽く絞ったたくあんを、できるだけ細かくみじん切りにしてください。細かく切ることでソースとよく混ざり、食べるときにも食感が気になりません。ザルにあけて水気を切ったたくあんを使うと、さらに良いでしょう。
Step 2
では、美味しいソースを作りましょう。ボウルに細かく刻んだたくあんとマヨネーズを1:1の割合で入れます。ここに、エビせんべい特有の塩味とよく合う砂糖を小さじ1/2程度加え、甘みを少しプラスします。お好みで砂糖の量は調整してください。材料を丁寧に混ぜ合わせ、なめらかな「たくあんマヨネーズソース」を完成させます。
Step 3
用意したミニバーガーバンズを半分に切り、内側に先ほど作った「たくあんマヨネーズソース」をたっぷりと塗ってください。パンにソースが染み込み、しっとりとして風味豊かなベースになります。パンの上面と下面の両方にしっかりと塗ることが重要です。
Step 4
いよいよ、最も特別な材料、エビせんべいを挟む番です!バーガーバンズの下の部分に、袋に入ったまま砕いたエビせんべいを適量乗せます。エビせんべいのサクサクした食感と塩味が、パンとソースと合わさって素晴らしいハーモニーを生み出すでしょう。お好みの量、たっぷり入れても構いません。エビせんべいを砕く際は、袋に入れたまま拳で軽く叩くか、麺棒などで転がすと簡単にできます。