甘辛さがたまらない!エビチリ風煮込み(カンショウー)〜ホームパーティーやビールのお供に最適〜
食欲そそるカンショウーのレシピ:本格チリソースで豪華ホームパーティー、ビールに合うおつまみ、お誕生日・記念日のおもてなし料理に
お家でレストランのような本格的な味を!甘酸っぱくピリ辛なカンショウーを簡単に作る方法をご紹介します。特別な日のおもてなしや、ビールのお供にもぴったりな一品です。
主な材料
- 新鮮なエビ 15尾(中サイズ)
- 卵白 2個分
- 片栗粉 50g(衣用)
- 玉ねぎ 1個(中サイズ)
調理手順
Step 1
ご飯のおかずにも、おしゃれなビールのおつまみにもぴったりのカンショウー作りを始めましょう!家族みんなで楽しめる美味しい料理を一緒に作りましょう!
Step 2
新鮮なエビは頭と背わたをきれいに取り除き、殻をすべてむいて準備します。流水でよく洗い、キッチンペーパーでしっかりと水気を拭き取ることが大切です。こうすることで衣がしっかりつき、カリッと揚がります。ここでひとつまみの塩と少々こしょうでエビに下味をつけます。卵白だけを別のお椀に分け、下味をつけたエビにまんべんなく絡ませて卵白衣をつけます。
Step 3
次に、エビに片栗粉をたっぷりとまぶして衣をつけます。衣をつけたエビを熱したフライパンに入れ、サラダ油を多めにひいてください。中火で、両面がきつね色になりカリッとなるまで揚げ焼きにします。揚げたエビは、一時的にキッチンペーパーの上に乗せて油を切ります。
Step 4
さあ、美味しいカンショウーの決め手となるソースを作りましょう。小さなボウルに醤油小さじ1、唐辛子粉小さじ1、ケチャップ大さじ2、塩ひとつまみ、こしょうひとつまみ、砂糖小さじ1、酢小さじ1をすべて入れ、泡だて器かスプーンで砂糖が溶けるまでよく混ぜて、美味しいソースを完成させます。あらかじめ揚げておいたエビをフライパンに入れ、作ったソースを注ぎます。ソースがエビ全体に均一に絡み、少しとろみがつくまで、ヘラなどで優しく混ぜながら炒め煮にしてください。
Step 5
これで、見た目も華やかで美味しいチリソース風カンショウーの完成です!ピリ辛で甘酸っぱいソースと、プリプリのエビの組み合わせが絶品なので、温かいまま召し上がるとさらに美味しいですよ。今晩は、特別な一品でご家族の笑顔を引き出しましょう!