おうちで楽しむフランスの味、クラシックなムール貝料理「ムール・マリニエール」
本格フレンチ、ムール貝のワイン蒸し「ムール・マリニエール」のおうちレシピ
モン・サン・ミッシェルの絵のように美しい修道院と並んで有名な、フランス国家認定の新鮮なムール貝を使った「ムール・マリニエール」のレシピをご紹介します。新婚旅行でパリに行った際、モン・サン・ミッシェルを訪れなかったのは残念でしたが、このレシピがあれば、おうちにいながらフランスのロマンチックな雰囲気を満喫できます。新鮮なムール貝と、なめらかな生クリーム、風味豊かな白ワインが絶妙に絡み合い、口いっぱいに広がる深い旨味とコクは格別です。特別な日や、いつもの食卓をより豊かに彩るこの一皿で、あなたの食卓を豪華に演出してください。
材料
- 新鮮なムール貝 1kg
- 辛口白ワイン 200ml
- 生クリーム 200ml
- 玉ねぎ 1/2個(みじん切り)
- にんにく 4かけ(薄切りまたはみじん切り)
- 無塩バター 2大さじ
- オリーブオイル 大さじ1
- 塩 小さじ1(または味を見ながら調整)
- 新鮮なパセリ 1/2カップ(みじん切り)
調理手順
Step 1
大きめの鍋にオリーブオイルを熱し、みじん切りにした玉ねぎを弱火でじっくりと、きつね色になるまで炒めます。玉ねぎの甘みを最大限に引き出すのがポイントです。香りが立ってきたら、にんにくのみじん切り(または薄切り)を加えて、さらに1分ほど炒めます。
Step 2
炒めた玉ねぎとにんにくに白ワイン200mlを加え、アルコールを飛ばすように1〜2分煮立たせます。次に、生クリーム200mlを加えてよく混ぜ合わせます。
Step 3
スープが煮立ってきたら、きれいに洗ったムール貝1kgをすべて鍋に入れます。開いているムール貝や、殻が割れているものは取り除いてください。
Step 4
鍋に蓋をして、強火でムール貝が口を開くまで3〜5分ほど蒸し煮にします。茹で過ぎると貝が硬くなるので注意しましょう。ほとんどのムール貝が口を開いたら、すぐに火から下ろし、ムール貝だけを器に取り出しておきます。スープはまだ鍋に残しておいてください。
Step 5
ムール貝を取り出した鍋のスープに、無塩バター2大さじを加えて溶かします。バターが溶けたら、スープがまろやかになり、コクが増します。塩小さじ1を加えて味を調えますが、ムール貝自体にも塩分があるので、必ず味見をしてから調整してください。もし塩辛ければ、水や生クリームを少し加えて薄めてください。
Step 6
取り出しておいたムール貝の上に、温かいマリニエールソースをたっぷりとかけます。最後に、みじん切りにした新鮮なパセリを散らせば、見た目も香りも華やかなムール・マリニエールが完成です。
Step 7
温かいスープにバゲットやパンを浸して食べるのが最高です。冷たい白ワインや、付け合わせにフライドポテトを添えれば、まるでフレンチレストランのような贅沢な食事が楽しめます。おうちで手軽に本格フレンチをぜひお楽しみください!