しっとり濃厚チョコチップクッキー
材料たったの2つ!みんな大好き国民的おやつ チョコチップクッキー (エアフライヤーで簡単)
市販のチョコチップクッキーミックスを使って、お家でカフェのようなしっとり甘いチョコチップクッキーを作りましょう。お子様のおやつにも、小腹が空いた時にもぴったりです!
材料
- チョコチップクッキーミックス 1袋(市販品)
- 卵 1/2個(常温)
- バター 70g(常温)
調理手順
Step 1
まず、クッキーを柔らかくする鍵となるバターを準備します。室温で10時間以上置いて、指で押せるくらい柔らかくなったバターを使うか、または電子レンジで約30秒ほど短く加熱して柔らかくし、クリーム状に練ってください。(注意:バターが溶けすぎるとクッキーが広がりすぎる可能性があるので注意してください。)
Step 2
柔らかくしたバターに、常温に戻した卵の半量を加えてよく混ぜ合わせます。甘さはお好みで調整したい場合、ここで市販ミックスに含まれる水あめや砂糖を適量加えてください。泡立て器やシリコン製のヘラを使って、なめらかなクリーム状になるまで丁寧に混ぜ合わせることが重要です。
Step 3
次に、チョコチップクッキーミックスを1袋すべて加え、生地がダマにならないようにシリコン製のヘラで優しく混ぜ合わせます。粉っぽさがなくなり、全ての材料が均一に混ざるまで、ふんわりと混ぜるのがポイントです。
Step 4
出来上がった生地は、お好みの形に自由に成形してください。クッキー型で可愛い形に抜いたり、手で丸めて平たく成形しても良いでしょう。それぞれの個性を活かしたクッキーを作りましょう。
Step 5
準備したクッキー生地をエアフライヤーのバスケットに入れ、150℃で約25分焼きます。焼き時間はエアフライヤーの機種によって多少異なる場合がありますので、途中で様子を見ながら、こんがりと焼き色がついたら美味しいチョコチップクッキーの完成です。温かいままでも美味しいですが、完全に冷ましてから食べるとサクサクとした食感も楽しめます!