とろける!韓国風土鍋茶碗蒸し(ケランチム)
お店みたいな、失敗しない土鍋で作る絶品ケランチムの作り方
ふんわりとろける食感に、ツナエキスで深みのある旨味を加えた美味しいケランチムを作りましょう。土鍋を使うことで、韓国焼肉屋さんで食べるような本格的な味わいが家庭でも再現できます。
材料
- 卵 4個
- ごま油 大さじ1
- ツナエキス(またはナンプラー)大さじ1
- 水 1/2カップ(約100ml)
- 砂糖 大さじ1/3
調理手順
Step 1
1. 土鍋の底が焦げ付いたりくっついたりするのを防ぐため、土鍋の内側に薄くごま油かサラダ油を塗ります。こうすることで、茶碗蒸しがよりふんわりと仕上がり、取り分けやすくなります。
Step 2
2. ボウルに卵を4個割り入れ、ツナエキス大さじ1、水1/2カップ(約100ml)、砂糖大さじ1/3をすべて加えます。泡だて器などで、卵の白身と黄身が均一に混ざり、ダマがなくなるまでしっかりと溶きほぐし、卵液を作ってください。
Step 3
3. 土鍋を中強火にかけ、作った卵液を流し入れます。卵液がゆるく固まり始めたら、菜箸やゴムベラで鍋底から優しく混ぜながら火を通します。卵液が80%くらい固まって、とろりとしたプリンのような状態になるまで火を通すのがポイントです。
Step 4
4. 卵液が80%ほど固まったら、仕上げにごま油少々(お好みで)と刻んだネギ(お好みで)を散らします。土鍋の蓋、または一回り大きいお皿などをかぶせ、弱火にして2分ほど蒸し煮にします。蓋が蒸気で軽く持ち上がるようになったら火を止め、そのまま30分ほど蒸らせば、ふっくらジューシーな土鍋ケランチムの完成です。