カリカリ!細切りじゃがいものチヂミ
フレッシュサラダを添えた、香ばしい細切りじゃがいものチヂミレシピ
じゃがいもをすりおろして作るチヂミも美味しいですが、細かく千切りにしたじゃがいもで作るチヂミは、特有の香ばしさとカリカリとした食感が格別です。そこにシャキシャキのサラダをたっぷりと乗せていただけば、香ばしさと清涼感を同時に楽しむことができ、さらに豊かな味わいになります。特別な日や簡単な食事としても申し分のない、魅力的なチヂミです。
じゃがいものチヂミ(2枚分)
- 小さめのじゃがいも 11個
- 塩 小さじ1
- 揚げ油 たっぷり
- レタス 適量
- 赤パプリカ 少々
- 黄パプリカ 少々
- ごま 1大さじ
- バルサミコソース 少々
調理手順
Step 1
まず、新鮮なじゃがいもの皮をきれいに剥いてください。土や不純物が残らないよう、流水で丁寧に洗うことをお勧めします。
Step 2
皮を剥いたじゃがいもは、細く均一に千切りにします。できるだけ薄く切ると、よりカリカリとした食感を引き出すことができます。千切りにしたじゃがいもに塩を加えて軽く揉み込み、10分ほど置いて水分を出します。じゃがいもから出た水分は、手でしっかりと絞って捨ててください。この工程を経ることで、チヂミがべたつくことなくカリッと焼き上がります。
Step 3
中火で熱したフライパンに揚げ油をたっぷりとしき、十分に予熱してください。油が適度に熱されたら、千切りにしたじゃがいもをフライパンに薄く広げます。じゃがいもの表面がきつね色になりカリカリになるまで、忍耐強く焼いてください。あまり頻繁にひっくり返すと崩れることがあるので注意しましょう。
Step 4
じゃがいものチヂミの縁がきつね色になり、カリカリに焼けてきたらひっくり返すタイミングです。フライ返しを使って、慎重にチヂミをひっくり返してください。この時、縁がカリカリに焼けているか確認することが重要です。
Step 5
チヂミの裏面がきつね色になるまで焼きます。必要であれば、チヂミの縁に油を少し足すと、さらにカリカリに焼き上げることができます。じゃがいもの裏面までしっかりと火を通してください。
Step 6
じゃがいものチヂミの底面まで食欲をそそるきつね色に焼けたら完成です。フライパンから慎重に取り出し、キッチンペーパーの上に乗せて余分な油を軽く切ってください。
Step 7
よく焼けたじゃがいものチヂミを食べやすい大きさに切り、お皿にきれいに盛り付けます。
Step 8
完成したチヂミの上に新鮮なレタスをたっぷりと乗せ、彩り豊かなパプリカを千切りにして散らします。最後に、香ばしさを加えるためのごまを振りかけ、甘酸っぱいバルサミコソースをジグザグにかけてください。見栄えの良い、細切りじゃがいものチヂミサラダの完成です!