料理

カリッと香ばしい!エビの頭のガーリックバター焼き:捨てるところなしの絶品レシピ





カリッと香ばしい!エビの頭のガーリックバター焼き:捨てるところなしの絶品レシピ

エビの頭のガーリックバター焼き

こんにちは!「ご飯のおかずは国の力」です。今が旬のえびは、新鮮でとても美味しい時期ですね。えびには、コレステロールを下げる効果があり、血管の健康に役立つタウリンが豊富に含まれています。特に新鮮なえびは、美味しい身だけでなく、栄養満点の頭の部分までぜひ活用していただきたいです!今日は、捨てられがちなエビの頭を使って、風味豊かな「エビの頭のガーリックバター焼き」を作ってみましょう。外はカリッと香ばしく、中はバターとニンニクの風味がたっぷり染み込んだ、絶品の副菜やおつまみが完成します。お子様のおやつにも、ビールのお供にもぴったりですよ!

料理情報

  • 分類 : その他
  • 材料カテゴリ : 海鮮類
  • 状況 : お酒のおつまみ
  • 調理法 : 焼く
  • 人分 : 1 人分
  • 調理時間 : 10 分以内
  • 難易度 : 誰でも

材料
  • 新鮮なエビの頭 14個分
  • 下味用 塩 少々
  • 無塩バター 1かけ (約10g)
  • ニンニク 4かけ
  • 乾燥パセリ 少々 (飾り用)
  • お好みのシーズニングスパイス 少々 (お好みで)

調理手順

Step 1

まず、エビフライやエビ料理の後に残った新鮮なエビの頭を用意します。ハサミを使って、目の周りの尖った部分を慎重に切り落とし、長く伸びたヒゲのような部分もきれいに取り除きましょう。こうすることで、食べやすさが格段にアップし、見た目もすっきりします。

Step 2

きれいに下処理したエビの頭は、キッチンペーパーで軽く押さえて水気を拭き取ります。水気をしっかり取ることで、焼いたときにカリッと香ばしく仕上がります。

Step 3

下処理したエビの頭に、塩を軽く振って下味をつけます。少し置いて味をなじませましょう。塩がない場合は普通の塩でも構いませんが、量は控えめにしてください。

Step 4

ニンニクは皮をむき、薄切りにします。ニンニクを薄く切ることで、バターで炒めたときに香りがよく引き出され、カリッと美味しく仕上がります。

Step 5

フライパンを弱めの中火で熱し、バターを1かけ入れます。バターが溶け始めたら、薄切りにしたニンニクを加え、焦げ付かないように注意しながら炒めます。ニンニクの良い香りが漂い始めたらOKです。

Step 6

ニンニクがきつね色になり始めたら、下味をつけたエビの頭をフライパンに加えます。ニンニクとバターと絡めながら、エビの頭を両面返しながら均一に炒めます。エビの頭の殻が鮮やかな赤色になり、カリッとするまで約5〜7分ほど炒めるのが目安です。

Step 7

エビの頭がきつね色になりカリッと仕上がったら、火を止めます。最後に、乾燥パセリや用意したシーズニングスパイスを軽く振りかけると、彩りも風味もアップします!ガーリックバターの香りがたまらなく良いですよ。出来上がったエビの頭のガーリックバター焼きは、温かいうちにいただくのが一番美味しいです。外はカリッと、中はジューシーな、バターとニンニクの風味が織りなす素晴らしいハーモニーをお楽しみください!



モバイルバージョンを終了