料理

ガーリックバターシュリンプのトルティーヤピザ





ガーリックバターシュリンプのトルティーヤピザ

おうちで楽しむ、贅沢ブランチ!ガーリックバターシュリンプのトルティーヤピザ作り

カフェ気分を味わえる、彩り豊かなブランチメニューにおすすめのトルティーヤピザレシピをご紹介します。旨味たっぷりな大きめのガーリックバターシュリンプを贅沢にトッピングし、ほろ苦いルッコラを添えれば、おうちがたちまちピザ屋さんに!口いっぱいに広がるガーリックバターシュリンプととろーりチーズの絶妙なハーモニーをお楽しみください。オーブンやエアフライヤーで手軽に作れるのも嬉しいポイントです。

料理情報

  • 分類 : 洋食
  • 材料カテゴリ : 海鮮類
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 焼く
  • 人分 : 2 人分
  • 調理時間 : 60 分以内
  • 難易度 : 誰でも

ピザの材料
  • トルティーヤ 2枚
  • 玉ねぎ 1/4個
  • ピザ用チーズ (お好みで)
  • トマトソース
  • ペペロンチーノフレーク (お好みで)
  • フレッシュルッコラ (お好みで)

エビの下味
  • みりん 大さじ2
  • こしょう 少々

ガーリックバターソース
  • バター 大さじ2
  • 塩 ひとつまみ (無塩バター使用時)
  • おろしにんにく 大さじ1
  • オリゴ糖 または はちみつ 大さじ1

調理手順

Step 1

プリッとした食感と風味を活かすため、大きめのエビを使うのがおすすめです。ボウルにエビを入れ、みりん(または料理酒)大さじ2とこしょう少々で軽く下味をつけます。

Step 2

ピザのトッピングにする玉ねぎは、食べやすいように細かく刻みます。粗みじんにしても美味しいですが、細かくすると火の通りも均一になります。

Step 3

トマトソースは、使いきれなかった場合、冷凍保存しておくと便利です。使いたい時に取り出し、電子レンジで解凍すればすぐに使えます。

Step 4

トルティーヤは2枚使うことで、トッピングの重みをしっかり支え、ピザ生地のような食べ応えも楽しめます。(写真の全粒粉トルティーヤは色が濃めです。)

Step 5

ピザ用チーズはお好みの量をたっぷりと乗せましょう。チーズがたっぷりあると、とろーり伸びる美味しさが格別です!

Step 6

それでは、美味しいガーリックバターソースを作りましょう。耐熱ボウルにバター大さじ2を入れ、電子レンジで20〜30秒ほど加熱して柔らかくします。溶かしバターにおろしにんにく大さじ1とオリゴ糖(またははちみつ)大さじ1を加えてよく混ぜ合わせます。無塩バターを使う場合は、塩ひとつまみを加えて風味を調整してください。

Step 7

エビは一度軽く火を通すのがポイントです。生のエビに直接ソースを塗って焼くと、バターが溶けすぎてトルティーヤがべたつくことがあります。フライパンで下味をつけたエビをさっと炒め、表面の色が変わったら、作っておいたガーリックバターソースを絡めます。こうすることで、香ばしいガーリックバター風味のエビトッピングが仕上がります。

Step 8

2枚のトルティーヤが剥がれないように、下のトルティーヤの縁にピザ用チーズを薄く敷きます。チーズが溶けることで、上下のトルティーヤがくっつきやすくなります。縁までしっかりとチーズを乗せましょう。

Step 9

トルティーヤの上にトマトソースを薄く塗り広げ、刻んだ玉ねぎを全体に散らします。お好みでオリーブやパプリカ、コーンなどの野菜を加えても美味しいですよ。

Step 10

トマトソースと玉ねぎの上に、さらにピザ用チーズをたっぷりと乗せます。その上に、先ほど炒めたガーリックバターシュリンプを彩りよく並べましょう。手作りピザなので、具材はケチらずたっぷりがおすすめです!

Step 11

オーブンまたはエアフライヤーを180℃に予熱し、約10分焼きます。ピザ用チーズがとろりと溶けて、エビに火が通るまで焼いてください。焼き時間は、お使いの機器の性能や焼き加減を見ながら調整してください。

Step 12

焼きあがった熱々のトルティーヤピザをお皿に盛り付けます。お好みで、ピリ辛のペペロンチーノフレークを散らし、フレッシュなルッコラを添えていただきましょう。ルッコラのほろ苦さがガーリックバターシュリンプと絶妙にマッチします。(ペペロンチーノとルッコラはオプションですが、ぜひ一緒に試してみてください!)



モバイルバージョンを終了