キムチとズッキーニのチヂミ
簡単でおいしい!キムチとズッキーニのチヂミレシピ
辛くないのでお子様のおやつにもぴったり!キムチとズッキーニの組み合わせが絶妙な美味しいチヂミです。簡単に作れて、家族みんなで楽しめますよ。
チヂミの材料
- よく熟したキムチ 3株(食べやすい大きさに切る)
- キムチの汁(約1/4カップ、お好みで調整)
- 卵 1個
- ズッキーニ 1/2本(千切りまたは細かく切る)
- チヂミ粉または薄力粉 1カップ
- 水 1/2カップ(生地の様子を見ながら調整)
調理手順
Step 1
大きめのボウルに、食べやすく切ったキムチ、千切りにしたズッキーニ、卵1個を入れます。ここにチヂミ粉(または薄力粉)1カップと水1/2カップを加えて混ぜ合わせます。最初は生地が固く感じられるかもしれませんが、様子を見ながら水を少しずつ足し、なめらかで流れるような生地を作ってください。
Step 2
このチヂミの隠し味!キムチの汁を加えます。キムチの汁はチヂミの風味を豊かにし、味を調える役割をします。量は1/4カップ程度が目安ですが、キムチの塩分やあなたの好みに合わせて加減してください。キムチの汁を加えることで、さらに旨味のあるチヂミになります。
Step 3
熱したフライパンに油を多めにひき、生地をレードル一杯分流し入れて薄く広げます。中弱火でゆっくりと焼いていきましょう。片面がきつね色に焼け、端がカリッとしてきたら、そっと裏返します。あまり頻繁にひっくり返すと、ちぎれてしまうことがあるので、焦らずに1〜2回だけひっくり返すのがコツです。両面がきつね色にカリッと焼けたら完成です!