サクサク揚げ餃子ラザニア:パスタの代わりに満足感たっぷり!
革新的な揚げ餃子ラザニア:みんなが喜ぶ美味しさ!
冷凍餃子を使って、食卓が華やぐラザニアを作りませんか? パスタの代わりに、カリッと焼いた餃子を層にして重ね、とろ〜り溶けるモッツァレラチーズをたっぷりかけました。簡単なのに本格的な味わいで、クリスマスパーティーやお祝いの席にもぴったり。お子様から大人まで、みんなが夢中になる美味しい揚げ餃子ラザニアのレシピをぜひお試しください!
主な材料
- 冷凍餃子 7個
- 玉ねぎ 1/4個
- マッシュルーム 2個
- にんにく 2かけ
- オリーブオイル 大さじ2
- 市販のトマトソース カップ2(約400ml)
- ピザ用チーズ(モッツァレラ) カップ3(約300g)
調理手順
Step 1
まずは、ラザニアに使う野菜を準備しましょう。にんにくは薄くスライスして香りを引き出し、玉ねぎとマッシュルームも同じくらいの厚さにスライスしておきます。野菜が大きいとソースと一体感が出にくくなるので、食べやすい大きさにカットするのがポイントです。
Step 2
次に、餃子を焼いていきます。油をひかずに温めたフライパンに冷凍餃子を並べ入れ、両面がきつね色になるまで、カリッとなるようにじっくりと焼きます。こうすることで、ラザニアにしたときの食感が格段に良くなります。焦げ付かないように、中弱火でゆっくりと焼き上げましょう。
Step 3
美味しいラザニアソースを作ります。別のフライパンにオリーブオイルを熱し、弱火でにんにくを炒めて香りを立たせます。焦がさないように注意しながら、甘い香りがしてきたら、スライスした玉ねぎとマッシュルームを加えて一緒に炒めます。玉ねぎが透き通り、マッシュルームがしんなりしたら、トマトソースを加えて全体を混ぜながら軽く煮詰めます。こうすることで、野菜の甘みとトマトソースの風味がより一層深まります。
Step 4
いよいよラザニアを組み立てます!耐熱皿や深めのフライパンの底に、作ったトマトソースを薄く敷きます。その上に、こんがり焼いた餃子を隙間なく並べましょう。餃子の上にトマトソースをたっぷりとかけ、さらにピザ用チーズを、これでもか!というくらい贅沢にたっぷりと散らします。最後に蓋をして弱火で約10分、チーズがとろけて全体が温まるまで加熱します。オーブントースターやオーブン(180℃に予熱)で15〜20分焼くと、さらに美味しそうな見た目に仕上がります。