料理

シナモン香る基本の食パンラスク作り





シナモン香る基本の食パンラスク作り

残った食パンで簡単!シナモンラスクのレシピ

冷凍庫で眠っている食パン、そのまま捨てるのはもったいないですよね?今日は、誰でも大好きなシナモンの香りがたっぷり詰まった、基本の食パンラスクを作ってみましょう。複雑な工程は一切なし!お家にある基本的な材料だけで、カリカリで甘いラスクが完成します。秋の穏やかな午後、温かいお茶と一緒に楽しむのにぴったりな手作りおやつです。余った食パンを美味しく活用して、お口も喜ぶ魔法のような時間を、今すぐ始めましょう!

料理情報

  • 分類 : お菓子
  • 材料カテゴリ : 小麦粉
  • 状況 : おやつ
  • 調理法 : 焼く
  • 人分 : 6 人分以上
  • 調理時間 : 30 分以内
  • 難易度 : 誰でも

必須材料
  • 食パン(大) 1枚
  • バター 150g
  • 砂糖 大さじ6
  • シナモンパウダー 大さじ2

調理手順

Step 1

まず、ボウルにバターを一口大にカットして入れ、電子レンジで約1分〜1分30秒ほど加熱して完全に溶かします。溶かしたバターに砂糖大さじ6とシナモンパウダー大さじ2を加え、ダマにならないようにしっかりと混ぜてバターソースを作ります。シナモンの香りがふんわりと広がるまで、よく混ぜてください。

Step 2

用意した食パンは、耳を切り落としても良いですし、そのままお好みの大きさに4等分にカットしてください。小さすぎると焼いた時に硬くなりすぎる可能性があるので、適度な大きさにカットするのがおすすめです。

Step 3

カットした食パンの表裏に、ペストリーブラシを使って作ったバターソースを丁寧に塗り広げてください。バターソースがパンの内部までしっかり染み込むようにたっぷり塗るのが、サクサク食感の秘訣です。

Step 4

バターソースを塗った食パンの上に、砂糖大さじ1とシナモンパウダー大さじ1をお好みで振りかけます。バターソースにも砂糖とシナモンが入っていますが、表面にさらに振りかけることで甘みと香りをプラスできます。185℃に予熱したオーブンで約20分間焼きます。外はカリカリ、中はしっとりとした美味しいラスクが完成しますよ!



モバイルバージョンを終了