料理

ジューシー自家製ハンバーガー





ジューシー自家製ハンバーガー

おうちで本格!手作りハンバーガーの作り方

ハンバーガーのパティさえ作っておけば、あとはおうちでいつでも手軽に、しかも素早く本格的な自家製ハンバーガーが楽しめます。作りたてのパティの肉汁と新鮮な野菜の組み合わせは格別です。

料理情報

  • 分類 : パン
  • 材料カテゴリ : 小麦粉
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : その他
  • 人分 : 2 人分
  • 調理時間 : 60 分以内
  • 難易度 : 中級

ハンバーガーの具材
  • ハンバーガーバンズ 2個
  • ミニトマト 2個
  • 玉ねぎ 1/4個
  • スライスチーズ 2枚
  • サニーレタス 数枚
  • チコリ 数枚

パティの材料
  • 牛ひき肉 300g
  • 豚ひき肉 300g
  • 玉ねぎのみじん切り 100g
  • パン粉 100g
  • 卵黄 1個

特製ソースの材料
  • 粒マスタード 大さじ1
  • マヨネーズ 大さじ4

パティの調味料
  • オイスターソース 大さじ1
  • にんにくのみじん切り 大さじ1
  • 塩 少々
  • こしょう 少々

調理手順

Step 1

まず、ハンバーガーに使う野菜をきれいに洗い、水気をしっかり拭き取ります。ミニトマトは半分に、玉ねぎは薄切りにしてください。サニーレタスとチコリは食べやすい大きさにちぎっておきましょう。

Step 2

次に、ハンバーガーパティを作ります。大きめのボウルに、牛ひき肉(300g)、豚ひき肉(300g)、みじん切りにした玉ねぎ(100g)、パン粉(100g)を入れます。旨味を加えるオイスターソース(大さじ1)、風味を豊かにするにんにくのみじん切り(大さじ1)、そして味のバランスを整える塩こしょうを少々加えます。

Step 3

材料がある程度混ざったら、つなぎとなる卵黄(1個)を加えます。卵黄が他の材料と均一に混ざるようにしてください。

Step 4

ここからは、手でしっかりとこねていきます。ひき肉の粘りが出て、全体がまとまるまで、およそ5分ほど、根気よくこねることが大切です。こうすることで、焼いている間にパティが崩れるのを防ぎます。

Step 5

生地を等分にし、パティの形に成形します。1個あたり約120gを目安にすると良いでしょう。**ポイント:**お肉は焼くと縮んで厚みが増す傾向があります。そのため、パティを作る際は中央を少しへこませるようにして、縁を薄めに、バンズよりも一回り大きめに作ると、焼き上がりの形がきれいになります。

Step 6

フライパンにサラダ油を熱し、成形したパティを並べ入れます。火加減は弱火~中火で、じっくりと中心まで火を通すのがコツです。焦げ付かないように注意しながら、片面ずつ5~7分ほど焼いてください。

Step 7

パティが両面ともこんがりと焼けたら、フライパンに出てきた余分な油をキッチンペーパーで丁寧に拭き取ります。こうすることで、パティの味がすっきりし、次のソースの絡みが良くなります。

Step 8

お好みで照り焼きソースをフライパンに加え、パティに絡めながら煮詰めます。ソースがパティにしっかりと染み込み、香ばしく仕上がります。

Step 9

美味しそうな自家製ハンバーガーパティの完成です!肉汁があふれるジューシーなパティは食欲をそそります。

Step 10

続いて、ハンバーガーをより美味しくする特製ソースを作りましょう。小さなボウルにマヨネーズ(大さじ4)と粒マスタード(大さじ1)を入れ、よく混ぜ合わせます。ピリッとしたマスタードとクリーミーなマヨネーズが絶妙なバランスのソースになります。

Step 11

ハンバーガーバンズは半分に切り、内側を軽くトーストします。フライパンやトースターで、焼き色がつくまでさっと焼くと、バンズがベタつかず香ばしさが増します。

Step 12

甘みが増した玉ねぎも、フライパンやグリルパンで軽く焼いておきましょう。焼くことで玉ねぎの甘みが引き立ち、ハンバーガーの味に深みを与えます。

Step 13

トーストしたバンズの下半分に、先ほど作った粒マスタードマヨネーズソースをまんべんなく塗ります。ソースがバンズにほどよいしっとり感を与えます。

Step 14

ソースを塗ったバンズの上に、新鮮なサニーレタス(またはチコリ)を彩りよく乗せます。シャキシャキとした食感が、ハンバーガーの満足感を高めてくれます。

Step 15

レタスの上には、焼いた甘い玉ねぎを重ねていきます。玉ねぎの柔らかさと甘みが、パティとよく合います。

Step 16

玉ねぎの上には、照り焼きソースで仕上げたジューシーなパティを乗せます。もうすぐ完成です!

Step 17

パティの上には、お好みでミニトマトのスライス(半個分ずつ)を乗せるか、とろけるスライスチーズを乗せましょう。チーズを乗せると、より濃厚な味わいになります。

Step 18

さらに、サニーレタスやチコリを添えて、フレッシュ感をプラスします。新鮮な野菜が、ハンバーガーのコクを和らげ、さっぱりとした後味にしてくれます。

Step 19

最後に、ハンバーガーバンズの上半分をかぶせれば、おうちで出来たて本格的な自家製ハンバーガーの完成です!熱々を召し上がれ!



モバイルバージョンを終了