料理

チーズ入りレモンせいろ餅





チーズ入りレモンせいろ餅

ビタミンたっぷり!爽やかなレモンとクリーミーなチーズが出会ったせいろ餅ケーキ

口の中に広がる、ほのかなレモンの香りと、なめらかなクリームチーズの調和をお楽しみください。酸味を抑え、甘さをプラスした特別なレモンコンフィと、濃厚なチーズせいろ餅が織りなす、栄養満点の餅ケーキです。ご家族やご友人にプレゼントすれば、きっと喜ばれるはず。特別な日をさらに華やかに彩る、見た目も華やかな一品です。

料理情報

  • 分類 : ご飯 / おかゆ / 餅
  • 材料カテゴリ : 穀類
  • 状況 : おやつ
  • 調理法 : 蒸し物
  • 人分 : 2 人分
  • 調理時間 : 2時間以上
  • 難易度 : 上級

餅生地の材料
  • 塩味をつけた上新粉 4カップ
  • グラニュー糖 大さじ4
  • フィラデルフィア クリームチーズ 30g
  • 牛乳 大さじ3

中層フィリング
  • フィラデルフィア クリームチーズ 90g
  • 乾燥トロピカルフルーツミックス 20g
  • 水 20g
  • グラニュー糖 小さじ1/2

レモンコンフィ
  • 新鮮なレモン 1個
  • 白水あめ 大さじ5

ムース(寒天ゼリー)
  • 粉寒天 小さじ1
  • 水 2カップ
  • グラニュー糖 大さじ4
  • 塩 ひとつまみ
  • 白水あめ 大さじ1
  • 片栗粉(タピオカスターチ) 大さじ1
  • ぬるま湯 大さじ1

調理手順

Step 1

まず、ムース用の寒天は、あらかじめ用意した水2カップに浸し、一晩寝かせておきます。こうすることで、寒天が水にしっかりと溶け、なめらかなムースが作れます。

Step 2

レモンはよく洗い、厚さ3mmの輪切りにします。鍋に切ったレモンと白水あめ大さじ5を入れ、弱火でゆっくりと煮詰めます。約3〜5分煮詰めたら火からおろし、完全に冷まします。こうして作ったレモンコンフィは、お餅の爽やかなアクセントになります。

Step 3

次に、中層フィリングを作りましょう。乾燥トロピカルフルーツミックス20g、水20g、グラニュー糖小さじ1/2を鍋に入れ、沸騰させます。沸騰したら火を止め、フィラデルフィア クリームチーズ90gを加えて、ダマがなくなるまでよく混ぜ合わせます。クリーミーで甘さ控えめのフィリングが完成します。

Step 4

いよいよ餅生地の準備です。塩で味を調え、ふるっておいた上新粉に、中層フィリング用に残しておいたフィラデルフィア クリームチーズ30gと牛乳大さじ3を加えます。指先で米粒をほぐしながら、全体が均一になるように、そして塊ができないように、優しくすり合わせるように混ぜていきます。米粉が均一に水分を吸収するように丁寧に作業してください。

Step 5

混ぜ合わせた米粉生地を、もう一度ふるいにかけると、より一層なめらかな食感のせいろ餅になります。最後にグラニュー糖大さじ4を加え、シリコン製のヘラを使って、生地が固まらないように、さっくりと混ぜ合わせます。強く混ぜすぎるとお餅が硬くなることがあるので注意してください。ダマにならないように、ふんわりと混ぜるのがコツです。

Step 6

蒸し器に、準備した米粉生地の半分を敷き詰めます。その上に、中層フィリングを、隙間があくように、しかし均一に散らしていきます。フィリングを入れすぎると、お餅がうまく蒸せなくなることがあるので、適量にしてください。その上から、残りの米粉生地をかぶせます。蒸し器の内部で蒸気が均一に回るように、少し空間を空けておくのがポイントです。

Step 7

蒸気の上がった蒸し器に餅生地をセットし、中の水を2/3程度まで入れます。沸騰したら強火にし、20分間蒸します。蒸し終わったら火を止め、5分間蒸らし時間を設けます。この蒸らし時間によって、お餅が中までしっとりと柔らかく仕上がります。

Step 8

お餅が蒸せる間に、ムースを完成させましょう。鍋に、浸しておいた寒天を入れ、中火で加熱します。寒天が完全に溶けたら、グラニュー糖大さじ4と塩ひとつまみを加え、砂糖が溶けるまで煮ます。砂糖が溶けたら白水あめ大さじ1を加え、水溶き片栗粉(タピオカスターチ大さじ1とぬるま湯大さじ1を混ぜたもの)を少しずつ加えながら、お好みのとろみになるまで混ぜ続けます。ゆるすぎず、固すぎない、適度なとろみを目指してください。

Step 9

蒸しあがったお餅を少し冷ましたら、お餅よりも少し背の高いケーキ型(またはセルクル)でしっかりと固定します。型が高くなっているのは、後で注ぐムースがこぼれないようにするためです。お餅の形をきれいに整える役割もします。

Step 10

さあ、いよいよ仕上げです!少し冷めたお餅の上に、8で作ったムースをそっと流し入れ、表面を平らにならします。その上に、2で作ったレモンコンフィをきれいに飾り、中央にくるみコンフィ(または砂糖漬けのくるみ)を添えれば、美味しいチーズ入りレモンせいろ餅ケーキの完成です!見た目も美しく、味も美味しいこのお餅ケーキで、大切な方へ感謝の気持ちを伝えてみませんか?



モバイルバージョンを終了