料理

ニラたっぷり!サクサクチヂミ&ナスチヂミ





ニラたっぷり!サクサクチヂミ&ナスチヂミ

たっぷりのニラとピリ辛唐辛子のハーモニー!サクサクのナスチヂミも添えた最高のレシピ

香りの良いニラをたっぷり使ってカリッと揚げたチヂミと、プリプリで chewy なナスチヂミのレシピをご紹介します。ニラチヂミにはピリ辛の唐辛子が入っていて最後まで美味しくいただけますし、ナスチヂミも chewy な食感でご飯泥棒も顔負けです。一度食べたら止まらない、魔性のニラチヂミとナスチヂミ、今すぐ作ってみましょう!

料理情報

  • 分類 : 主菜
  • 材料カテゴリ : 野菜類
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 焼き物
  • 人分 : 3 人分
  • 調理時間 : 30 分以内
  • 難易度 : 初心者

ニラチヂミの材料
  • ニラ 1/2束(下処理済み)
  • ニンニク 2かけ(みじん切り)
  • 唐辛子 1本(種を取り除いてみじん切り)
  • 薄力粉(またはチヂミ粉)大さじ6
  • カレー粉 大さじ2

ナスチヂミの材料
  • ナス 3/5個
  • 薄力粉(またはチヂミ粉)大さじ1
  • カレー粉 大さじ1
  • 卵 1個

調理手順

Step 1

まず、チヂミのメイン材料であるニラを流水で丁寧に洗いましょう。土や汚れが残っていないかよく洗い、水気を切ってから約3cmの長さに適当に切ります。

Step 2

チヂミにピリ辛の味を加える唐辛子は、ヘタを取り除いて細かくみじん切りにします。ニンニク2かけも細かくみじん切りにして準備します。(市販のみじん切りニンニクを使っても構いません。)

Step 3

ボウルに下処理したニラを入れ、薄力粉大さじ5を均一に振りかけます。菜箸や手を使って、ニラに粉がダマにならないように優しく混ぜ合わせます。粉をまぶすことで、ニラ同士がくっつきやすくなり、チヂミが崩れるのを防ぎます。

Step 4

ここに、チヂミの風味を豊かにするカレー粉大さじ2を加え、塩はごく少量で味を調えます。最後に卵1個を割り入れて、全ての材料がよく混ざり合うようにもう一度優しく混ぜ合わせます。あまりこねすぎないように注意してください。

Step 5

いよいよチヂミを焼く番です。フライパンを強火で熱し、たっぷりの油をひきます。生地を混ぜたニラをフライパンに均一に広げて乗せ、最初は強火でこんがりと焼き色をつけます。片面がきつね色に焼けたら、フライ返しで慎重に裏返します。火を中火に弱め、フライ返しで表面を軽く押さえると、中まで均一に火を通すことができます。両面がきつね色になるまで焼いてください。

Step 6

ナスチヂミは、ナスを約0.5cm厚さの丸い形に切ります。長すぎたり細すぎたりするナスは、縦長に切ると形を整えやすいです。別のボウルに薄力粉大さじ1、カレー粉大さじ1、卵1個を入れてよく混ぜ、衣を作ります。切ったナスを衣にくぐらせ、フライパンに油をひいて、両面がきつね色になるまで焼きます。ナスチヂミは強火ではなく中火でじっくり焼くと、焦げ付かずに中まで美味しく仕上がります。



モバイルバージョンを終了