料理

バターシュリンプと野菜のチャーハン





バターシュリンプと野菜のチャーハン

バター香る!エビと彩り野菜の絶品チャーハン

いつものチャーハンも、具材を工夫するだけで見違えるほど美味しくなります。今回は、バターで香ばしくソテーしたプリプリのエビと、色とりどりの野菜をたっぷり加えた、見た目も味も大満足のチャーハンをご紹介。簡単な材料で、特別な一皿を完成させましょう!

料理情報

  • 分類 : ご飯 / おかゆ / 餅
  • 材料カテゴリ : 海鮮類
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 炒め物
  • 人分 : 2 人分
  • 難易度 : 初心者

主な材料
  • 冷凍エビ 6尾(下処理済み)
  • ごはん 1.5杯分(温かいもの)
  • 玉ねぎ 1/3個
  • 黄パプリカ 1/4個
  • 赤パプリカ 1/4個
  • ズッキーニ 1/5個
  • にんじん 1/5個
  • ねぎ 2本

調理手順

Step 1

冷凍エビは流水で洗いながら解凍します。流水でさっと洗うと、よりきれいに解凍できます。解凍後はキッチンペーパーで水気をしっかり拭き取ってください。

Step 2

チャーハンに使う野菜を準備します。にんじん、パプリカ(黄・赤)、ズッキーニ、玉ねぎはすべて5mm角程度に小さく角切りにします。ねぎは小口切りにして、後で散らす準備をします。

Step 3

熱したフライパンにバター大さじ1を溶かします。バターが溶けたら、まず角切りにした玉ねぎを加え、しんなりして甘みが出るまで中火で炒めます。玉ねぎを先に炒めることで、チャーハンの風味が増します。

Step 4

玉ねぎがしんなりしたら、角切りにしたパプリカ、にんじん、ズッキーニを加えて一緒に炒め合わせます。強火で手早く炒めると、野菜のシャキシャキとした食感が保てます。

Step 5

野菜が少ししんなりしたら、温かいごはん1.5杯分とバター大さじ1を加えます。ごはんがダマにならないよう、ヘラなどで優しくほぐしながら炒め合わせていきます。バターでごはんをコーティングするように炒めると、コクが出ます。

Step 6

全体が混ざったら、カレー粉大さじ1.5を全体に均一に振り入れます。カレー粉はダマになりやすいので、ごはんや野菜の間にも散らすようにしながら炒めると、味が均等に馴染みます。

Step 7

ごはんや野菜にカレー粉がしっかり絡み、パラパラになるまで炒めます。全体に味がなじんだら火を止め、あらかじめ切っておいたねぎを加え、余熱でさっと混ぜ合わせれば、美味しいチャーハンの完成です。

Step 8

別のフライパンに残りのバター大さじ2を熱し、解凍しておいたエビを並べて香ばしく焼きます。エビをバターで焼くと風味が格段に良くなり、プリプリとした食感を楽しめます。両面がきつね色になるまで焼いてください。

Step 9

出来上がったチャーハンをお皿に盛り付けます。バターで焼いたエビは串に刺すか、食べやすく添え、最後に乾燥パセリを彩りよく散らせば、見た目も華やかなバターシュリンプと野菜のチャーハンの完成です。どうぞ召し上がれ!



モバイルバージョンを終了