料理

ピリ辛甘口!キムチと魚のすり身の炒め物





ピリ辛甘口!キムチと魚のすり身の炒め物

豆板醤で味付け!やみつきになるキムチと魚のすり身の炒め物レシピ

キムチと魚のすり身(おでんの具など)は、まるで運命のように相性抜群で、よく汁物にして楽しまれますよね。今日は、この美味しい組み合わせを活かして、食卓に活気をもたらすピリ辛甘口の副菜、「キムチと魚のすり身の炒め物」をご紹介します。食欲がない時でも、パパッと作れてしまうんですよ。^^

料理情報

  • 分類 : フュージョン
  • 材料カテゴリ : その他
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 炒め物
  • 人分 : 2 人分
  • 調理時間 : 10 分以内
  • 難易度 : 誰でも

主な材料
  • よく熟成したキムチ 230g(食べやすい大きさに切る)
  • 四角い魚のすり身(おでんの具など) 2枚(食べやすい大きさに切る)
  • 長ネギ 90g(小口切り)

調理手順

Step 1

まず、キムチと魚のすり身は食べやすい大きさに切っておきましょう。長ネギは小口切りにします。フライパンにサラダ油をやや多めに熱し、弱めの中火で長ネギを香りが出るまで約2分間炒めます。こうしてネギ油を作ると、料理の風味が格段に良くなります。ネギの香りが十分に立ったら、切っておいたキムチと魚のすり身を加えて一緒に炒め合わせます。

Step 2

キムチと魚のすり身が少し火が通ったら、砂糖大さじ1を加えて甘みをプラスし、一緒に炒め合わせます。砂糖がキムチの辛さを少し和らげ、旨味を引き出してくれます。次に、豆板醤大さじ1、オイスターソース大さじ1、そして彩りと風味を加えるパプリカパウダー(または細挽きの韓国唐辛子)大さじ1をすべて加えます。

Step 3

ここからは、すべての調味料が具材に均一に絡むように、菜箸やヘラを使って手早く炒め続けます。中火で2〜3分ほどさらに炒めると、キムチの酸味と魚のすり身のプリッとした食感、そして豆板醤とオイスターソースが一体となったピリ辛甘口の「キムチと魚のすり身の炒め物」が完成します。最後にエゴマ油(またはごま油)大さじ1を回し入れて香りをつけ、白ごまをパラパラと散らせば、立派な副菜の出来上がりです。



モバイルバージョンを終了