爽やか!スモークサーモンのトルティーヤサンドイッチ
おうちで簡単!本格スモークサーモンのトルティーヤサンドイッチ レシピ
わさび風味のクリーミーソースが決め手の、スモークサーモンを使ったヘルシーなトルティーヤサンドイッチです。濃厚なサーモンと爽やかなソースのバランスが絶妙で、軽食やブランチにぴったりです。
材料
- トルティーヤ 1枚
- スモークサーモン(スライス) 3枚
- 玉ねぎ 1/8個
- レタス(手のひらサイズ) 4枚
- ピクルス(きゅうり) 4切れ
ソース
- クリームチーズ 大さじ1
- マヨネーズ 大さじ1/2
- わさび(チューブ) 小さじ1/2(お好みで調整)
- 塩 少々(ひとつまみ程度、小さじ1/8)
- レモン汁 小さじ1
- はちみつ 小さじ1
- クリームチーズ 大さじ1
- マヨネーズ 大さじ1/2
- わさび(チューブ) 小さじ1/2(お好みで調整)
- 塩 少々(ひとつまみ程度、小さじ1/8)
- レモン汁 小さじ1
- はちみつ 小さじ1
調理手順
Step 1
まず、玉ねぎ1/8個をできるだけ細かく千切りにします。辛味を和らげるために、切った玉ねぎを冷水に5分ほど浸けてください。水気をしっかり切り、キッチンペーパーなどで優しく絞ってから使いましょう。
Step 2
手のひらサイズのレタス4枚は、冷たい水で優しく洗い、水気をしっかりと切ります。シャキッとさせるために、洗った後はキッチンペーパーや清潔な布巾で水分を丁寧に拭き取ることが大切です。水気が残っていると、サンドイッチがべたついてしまうことがあります。
Step 3
トルティーヤ1枚を広げます。まず、水気を切ったレタスを全体に広げ、その上に千切りにした玉ねぎとピクルス4切れを彩りよく並べます。もしホースラディッシュソースがあれば、少量添えるとさらに風味が豊かになりますよ。
Step 4
次に、サンドイッチの味の決め手となる特製ソースを作ります。小さなボウルにクリームチーズ大さじ1、マヨネーズ大さじ1/2、そしてピリッとしたわさび(チューブ)小さじ1/2を入れます。さらに、味を調える塩少々(小さじ1/8)、爽やかなレモン汁小さじ1、甘みのはちみつ小さじ1を加え、なめらかになるまでよく混ぜ合わせます。わさびの量はお好みで加減してください。
Step 5
具材とソースを乗せたら、トルティーヤをしっかりと巻いていきます。具材がはみ出さないように、きゅっと巻くのがコツです。巻いたトルティーヤは、クッキングシートやラップでしっかりと包んで形を整えましょう。私はクッキングシートで包み、両端をキャンディのように仕上げました。半分に切って、お召し上がりください。