リュ・スヨン流!15分で完成!香ばしい炎の味、トルティーヤピザ
超簡単15分!リュ・スヨン流、炙り香ばしトルティーヤピザのレシピ
「ピョンストラン」で紹介されたリュ・スヨンさんの超簡単トルティーヤピザレシピをご紹介します。お家でわずか15分で本格的なピザが作れます。料理用トーチを使って香ばしい風味をプラスするのが特徴で、簡単ながらも味は最高です!お子様のおやつや、ちょっとした食事代わりにもぴったりです。
材料
- トルティーヤ 1枚
- ピザ用チーズ 1.5袋(お好みで調整)
- ミニトマト 3-4個
- サラダ油 小さじ1/2
- 塩 少々
- はちみつ(お好みで、添え用)
調理手順
Step 1
まず、フライパンにサラダ油をほんの少しだけひき、トルティーヤを弱火でじっくり焼きます。火力が強すぎると、ミニトマトを切っている間に端が焦げてしまうことがあるので注意してください!弱火でじっくり焼くと、トルティーヤがきれいに膨らみます。膨らんできたら裏返し、もう片面もこんがりと焼き色がつくまで焼きます。この工程でトルティーヤがカリッとなり、風味が増します。
Step 2
トルティーヤが美味しく焼ける間に、用意したミニトマト3〜4個をきれいに洗い、薄切りにします。均等に切ることで、ピザの上にきれいに乗せることができます。
Step 3
よく焼けたトルティーヤの上に、ピザ用チーズを1.5袋ほどたっぷりと散らします。この時、チーズをトルティーヤの端までいっぱいにせず、1cmほど縁を残すのがおすすめです。チーズが溶けて流れ出るのを防ぎ、よりすっきりとした仕上がりになります。チーズの上にスライスしたミニトマトをきれいに並べます。そして、トマトの上に塩をほんの少しだけパラパラと振ってください。塩はトマト本来の甘さを引き出し、風味を深める役割をします。
Step 4
次に、フライパンに蓋をして、ピザ用チーズが完全に溶けるまで約5〜6分間さらに焼きます。子供たちがおやつを待ちきれなくて、せっかちになってしまったせいで端が少し焦げてしまいましたが、必ず弱火でゆっくり焼くことをお勧めします!😊
Step 5
チーズが十分溶けたら、いよいよ料理用トーチを使ってチーズとトマトの部分を重点的に炙り、香ばしい炎の味をつけます。トーチでこんがりと焼き色がつくまで炙ると、風味が格段にアップします。(個人的には、一人で食べる時はこの段階でそのまま食べても十分美味しいです。屋外用のトーチには慣れていないので、家で使うと火事になるのではないかと少し怖いです。😅)
Step 6
夫の助けを借りて、ついにリュ・スヨンさん流トルティーヤピザが完成しました!こうして完成したピザは、見ているだけで食欲をそそります。
Step 7
少量の油でトルティーヤをカリッと焼いて作っているので、食感が本当に素晴らしいです。温かいうちに、はちみつを少し垂らして添えると、甘じょっぱさの組み合わせが絶妙です。おかげで、あっという間に2枚とも完食してしまいました!:)皆さんもぜひ作ってみてください!