料理

乾燥山菜の唐辛子葉の炒め物





乾燥山菜の唐辛子葉の炒め物

山の恵み、乾燥唐辛子葉の絶品炒め物

これは畑で採れる一般的な唐辛子葉とは一味違う、山で採れた貴重な山菜「乾燥唐辛子葉」を使った炒め物です。田舎の知人のおかげでいただくことができたこの山菜は、茹でるときに唐辛子のように目にしみるほど、力強い香りが特徴です。長い間乾燥させておいた唐辛子葉を、丁寧に下処理して炒めてみました。久しぶりに食べましたが、その風味は格別です!ほろ苦さと爽やかな香りが食欲をそそる、特別な一品をぜひ作ってみてください。

料理情報

  • 分類 : 副菜
  • 材料カテゴリ : 野菜類
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 炒め物
  • 人分 : 4 人分
  • 調理時間 : 2時間以上
  • 難易度 : 初心者

主な材料
  • 乾燥山唐辛子葉 100g
  • 水 1カップ (約200ml)

調味料
  • ぶどうシードオイル 大さじ3
  • エゴマ油 大さじ1
  • にんにくみじん切り 大さじ1
  • 長ねぎみじん切り 大さじ1
  • だし醤油 (韓国の家庭用醤油) 大さじ1
  • 濃口醤油 大さじ1
  • 梅エキス 大さじ1
  • 魚醤 (ナンプラー) 小さじ1
  • ごま油 小さじ1
  • いりごま 小さじ1

調理手順

Step 1

まず、乾燥させた山唐辛子葉は、冷水に3〜4時間しっかりと浸けて戻してください。戻したら、鍋に唐辛子葉と水1カップを入れ、強火で約10分間煮ます。火を止めたら、葉が完全に冷めるまでそのまま置いておくことで、葉が柔らかくなります。この工程が重要です。

Step 2

葉が冷めたら、柔らかくなった唐辛子葉を水から取り出し、冷たい水で数回丁寧に洗って、余分な汚れを取り除いてください。この時、強く絞りすぎないのが葉の食感を活かすコツです。軽く水気を切った後、ザルにあげて少し水気を切ります。

Step 3

水気を切った唐辛子葉に、ごま油といりごま以外の全ての調味料(ぶどうシードオイル、エゴマ油、にんにくみじん切り、長ねぎみじん切り、だし醤油、濃口醤油、梅エキス、魚醤)を全て加えて、優しく揉み込むように混ぜ合わせます。調味料が葉全体に均一に絡むように、丁寧に和えるのがポイントです。

Step 4

大きめのフライパンか中華鍋に、調味料を和えた唐辛子葉を入れ、水1カップを加えてください。中火で、葉がしっとりと仕上がるまで、煮るように炒めます。焦げ付かないように、時々かき混ぜながら調理してください。

Step 5

炒めている途中で水分が少なくなってきたら火を止め、最後に、ごま油小さじ1といりごま小さじ1を加えて軽く混ぜ合わせます。香ばしいごま油の香りと、ごまの風味が加わり、一層風味が豊かになります。

Step 6

美味しく炒めあがった乾燥山唐辛子葉の炒め物を、お皿に美しく盛り付けたら、香り高いヘルシーな副菜の完成です。温かいご飯と一緒にいただくと、さらに美味しくいただけます。



モバイルバージョンを終了